大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~K氏の頑張り~

      2012/06/21

昨日までの強い雨があがり、今日は雲っています。

K氏が見えましたが、K氏の勢いが凄い!です。

10月にグァムでのハーフマラソンにエントリーされ、今ジムに通い頑張っていらっしゃいます。

自宅の近くに綺麗に整備された公園があるそうで、そこから大橋を往復したら、

7kmくらいあるそうで、レッスンが終わったら、走りこみをされるそうです。

レッスンも頑張っておられます。

ぴあの どりーむ2も後2回程で、合格です。

弾いていただいたら、腕が物凄く痛いとおっしゃるので、

脱力をしました。

1音弾いては、力を抜く、これをくり返して行きました。

力を抜くと手が、フニャッとなるけれどいいのです。

まず最初に力の抜き方を覚えていただきたいのです。

1曲弾き終わったら、腕が全然痛くない!ってビックリされました。

よかった~!

これを毎回続けていきます。

そうしたら、必ず脱力ができるので、楽しみです。

K氏、「ピアノも頑張ります!」と言っておられたので、

本当に嬉しいです。

10月のハーフマラソンに向けて、K氏がこれからトレーニングです。

頑張ってください♡

 

 

 

 

 - レッスン記事 ,

Comment

  1. kigami より:

    関井先生様

    本日、レッスン有難うございました。脱力感って第二関節にはしっかり
    力を入れて、スーと抜くのを忘れずにレッスン頑張ります。姿勢も背筋に気をつけて意識を持ちます。  

    これからもどうぞ宜しくお願い致します。

    先生の怪我の負担にならないように少しずつでも続けていきたいです。

    マラソンへの挑戦は「ちょい悪親父の第3番目の挑戦」なんです。(笑)

    今年は

    1.ピアノへの挑戦
    2.ペットを飼ってみる
    3.マラソンへの挑戦

    来年は少しだけ飛躍したいです。(笑)

    人生、楽しみながら、有意義に過ごします。

    どうぞこれからもご指導、ご鞭撻お願い致します。

    関井先生のご健康をお祈りいたしております。

    m.k

     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

~年長S君が、作曲された作品~

年長のS君が、家のお教室に来られ、約2ヶ月が経とうとしています。 順調に真ん中の …

no image
~大人の方の体験レッスン~

昨日は、Hさんの体験レッスンでした。 Hさんは、小さい頃、ソナチネまで弾かれたそ …

no image
~コードネーム~

保育士さんのレッスンで、大変なのが、コードネームを見て、すぐに伴奏が弾けるか ど …

no image
~年中Yちゃんのレッスン~

小さい生徒さん、皆さん、それぞれに素晴らしい個性があり、進み具合も違います。 お …

no image
~年長のNちゃんのレッスン~

今日は、物凄い雨が降りました。 少し小降りになって、年長のNちゃんのレッスンです …

no image
~石本さんのレッスン~

今日、石本さんのレッスン日でした。 今日も元気に来られました。 ぴあの どりーむ …

~小1Mちゃんの頑張り!!!~

小1のMちゃんが、9月下旬に、右腕の手首を骨折されました。 痛いと思うのですが、 …

~おめでとう!!!小1Mちゃん~

昨年12月から、レッスンにお越しの小1のMちゃんが、お家のおけいこ、1000回を …

~小2のYちゃん達のレッスン~

小2のYちゃん達、双子ちゃんは、毎日とても良く練習をされます。 ハノン、ツエルニ …

no image
~大人の生徒さん、男性のM・Yさんのレッスン~

大人の男性の方ですが、1週間前に体験レッスンに来られました。 ショパンのワルツの …