~K氏のレッスン~
2012/06/21
今日も寒い日でした。
午後から、K氏のレッスンでした。
前々回のレッスンでかなり細かく(丁寧)、弾けるようになるまで、
粘りました。
そして、今日からぴあの どりーむ2に入りました。
時々、4分休符が抜けるので、ゆっくり弾いてもらうと、
すぐに出来ます。
前々回から、かなり上手になっていらっしゃいます。
1番から4番まで、譜面を読んでもらい弾いていただくと、
だいたい出来ているので、凄い!
今日は、4個合格しました。
利き手でない左指の4と5が時々つりそうになる。
そうなのです。
自分の生きてこられた時間、あまり4と5を使う事ってないですよね。
だから、つりそうになるけれど、それは、しっかり脳に刺激がいっている
証拠です。
ますます若くなりますよ!
そして、つりそうになったら、やさしく揉んであげてください。
お風呂に入って、つかっている時、ゆっくりやさしく揉んで
あげると、かなり痛みが取れます。
これから、指の訓練の為に「はじめてのハノン」もレッスンします。
今日は、坂本 九さんの「上を向いて歩こう!」も12小節できました。
後半の4小節は、指が変わったり、くぐったり大変ですが、
練習すれば出来ます。
音譜も4オクターブ覚えていただきました。
時々、わからなくなりそうですが、かなり覚えていらっしゃいます。
ご自分で楽器店に行かれて、ポケモンの音譜カードを
買われたのですよ。
やる気満々なので、本当に嬉しいです。
これからも頑張っていきましょう!
愛犬、ミルちゃんは、元気でしょうか。
お写真みせていただいたら、本当に可愛いワンちゃんです。
また、次回のレッスンを楽しみにしております。
関連記事
-
-
~Tさんのレッスン~
今日は、とても暑い日でした。 もうすぐ6月ですね。 今日は、Tさんのレッスンの日 …
-
-
~年長Nちゃんのレッスン~
先週の土曜日のレッスンだったNちゃんですが、熱を出され、今日の夜に 振り替えをし …
-
-
~小1Mちゃんのレッスン~
昨年12月から、レッスンにお越しのMちゃん。 今、ハノン1番、ツェルニー1番、ソ …
-
-
~小1の双子ちゃん、Yちゃん達のレッスン~
双子のYちゃん達は、本当に良く練習をされてきます。 先週は、発表会で弾いていただ …
-
-
~新しいピアノ生徒さん達~
5月は、先週の土曜日から、レッスンが始まり、今日まで、次々と新しい生徒さんが、 …
-
-
~年長S君が、作曲された作品~
年長のS君が、家のお教室に来られ、約2ヶ月が経とうとしています。 順調に真ん中の …
-
-
~Sさんのレッスン~
今日は、梅雨が終わったような、とても暑い一日でした。 寝屋川市から車でお越しのジ …
-
-
~Mさんの体験レッスン~
家のピアノ教室は、12日からレッスンが始まりますが、その前に今日は、 Mさんの体 …
-
-
~小2のR君のレッスン~
今日は、小2のR君のレッスンでした。 体験レッスン後、初めてのレッスンでしたが、 …
-
-
~一番最初の大人の生徒さんと再会しました~
約1週間くらい前になるでしょうか。 携帯に電話が入りました。 お電話をしてくださ …