~小2のSちゃんのレッスン~
今日は、小2のSちゃんのレッスンでした。
Sちゃんは、今日から絶対音感が、赤の他に黄色が増えました。
増えてもすぐにわかられます。
とても耳がいいお子さんです。
今回もお家のおけいこのノートには、たくさん色が塗ってあり、凄いな~!と感心しました。
バイエルの下ももう、3曲でおしまいです。
今週は、あまり練習ができなかったというSちゃん。
いやいや、大丈夫です。
きちんと出来ていますよ~
所々、つまずく所があるので、自分で、○をしてもらいました。
私も演奏をしているので、よくわかりますが、自分で、弾きにくい所を○をつけると、
不思議な事に、弾ける様になるのです。
Sちゃんにも、そのコツを分かって欲しいと思い、自分で、○をつけてもらいました。
良かった~弾けるようになりました。
小さなお子様で、ご自分で、練習をされていらっしゃる時に、つまずく所を練習されれば
いいのですが、始めから練習されて、また同じ所で、つまずいてしまう!
それを繰り返す事が多いようですが、つまずく所だけを練習さればいいのです。
例えば、そこだけ5回、10回とか練習されれば、すぐに弾けるようになります。
今日は、そのお話をSちゃんにしました。
実際に、10回弾いていただいたら、すぐに弾けるようになりました。
10回と言っても、時間で言えば、5分くらいです。
そして、家のお教室で、行っている色塗りを10個色を塗ってくれれば、いいのです。
やり方で、全然違った結果になります。
Sちゃんは、一生懸命で、きちんと弾けているのに、自分がふがいないと思われたようで、
ポロポロと涙が。
充分頑張っていらっしゃいますので、自分をそんなに追い詰めないでね。
本当に頑張り屋のSちゃんです。
今日は、Sちゃんのいい、違う面を見せてもらい、私は、感心させられました。
その涙をばねに、来週は、きっとバイエルを全部合格してくれると思います。
Sちゃん、大丈夫だよ!
先生もお母さんも応援しているから、一緒に頑張っていこうね♡
関連記事
-
-
~小2のYちゃん達、600時間達成!おめでとう!~
家の小さい生徒さん達は、お家のおけいこ1000回で、お宝!ゲット!を されていま …
-
-
絶対音感は脳にすごく良い!
家のお教室では絶対音感を取り入れており、ほぼ100%、生徒さん達に絶対音感がつい …
-
-
~小2のLちゃんのおけいこの仕方~
梅雨があけていないのに、暑い日が続きます。 小2のLちゃんのご自分の練習の仕方が …
-
-
~大人の生徒さん、男性のM・Yさんのレッスン~
大人の男性の方ですが、1週間前に体験レッスンに来られました。 ショパンのワルツの …
-
-
~小4のRちゃん、8000回おめでとう!~
小4のRちゃんが、お宝!ゲット!で、8000回いかれました。 おめでとうございま …
-
-
~可愛いNちゃんの体験レッスン~
今日は、近くにお住まいの年長さんの可愛いNちゃんの体験レッスンでした。 ご挨拶、 …
-
-
~大人のSさんの体験レッスン~
今日は、大人のSさんの体験レッスンがありました。 小1から、中3まで、9年間ピア …
-
-
~小2のR君のレッスン~
今日は、小2のR君のレッスンでした。 体験レッスン後、初めてのレッスンでしたが、 …
-
-
~小1のTちゃん、1000回達成されました!!!~
小1のTちゃんは、5月から家のお教室に来られています。 そして、今日お家のおけい …
-
-
~保育士Iさんのレッスン~
保育士Iさんは、とても真面目な方です。 保育所で、フリーでしたが、毎回のレッスン …
- PREV
- ~ヴァイオリンのコンサート~
- NEXT
- ~生徒さん達からのプレゼント~