~大人の生徒さん、男性のM・Yさんのレッスン~
大人の男性の方ですが、1週間前に体験レッスンに来られました。
ショパンのワルツの3番を弾かれました。
脱力法を学んで頂けましたら、とてもいい演奏になると思い、脱力法を体験レッスンでは、
お伝えしました。
そうしましたら、1週間後のレッスンでは本当に同じ人が演奏しているの?
と、いうくらい、素晴らしい演奏になっており、私の方がビックリしました。
どこがメロディーなのか、しっかり分かります。
Mさんの凄い所は、例えば最初の音でも、1回弾かれて、いい音でないと
思われましたら、ダメだ!と言われて、ご自分が気に入った音が出るまで、
探し続けられる事です。
これは、なかなか出来る事ではありません。
小さい頃から、ピアノを習われていましたので、耳がしっかり出来ている証拠です。
最後まで、しっかりとしたメロディーラインも分かりましたし、ワルツは特に変化の
多い曲ですが、変化がよく分かるように演奏されていて、素晴らしいと思いました。
後は、フッと力を抜く事をお勉強されましたら、もっと素敵なワルツの3番に
なると思います。
一番嬉しい事は、ピアノを弾く事が、ストレス解消になっていらっしゃるという事です。
私の大人の方のレッスンの第一の望みは、毎日頑張って、お仕事をして
いらっしゃいますので、ピアノを楽しく、ストレス解消にできましたらと、いつも
思っています。
Mさんにとりまして、ピアノがストレス解消になっているようで、本当に嬉しいです。
これからも、頑張って行きましょう~~~♡
関連記事
-
-
~Nちゃんのレッスン~
今日は、雨がパラツク中、お母さんと一緒に自転車で来てくださいました。 今日も「お …
-
-
~明日の予定~
明日(土曜日)は、朝9時から、夕方6時まで、レッスンが入っています。 9時間ぶっ …
-
-
~おめでとう!年中Lちゃん~
今日は、年中Lちゃんが、保育園に行かれる前にレッスンに、来られました。 来られる …
-
-
~Sさんのレッスン~
ジャズシンガー、Sさんのレッスンでした。 聴音を最初しましたが、Sさんの不得意と …
-
-
~年長Yちゃんのレッスン~
台風が近づいていて、今日は、一日雨が降っています。 明日から、お泊り保育に行かれ …
-
-
~Hさんのヒーリング・ミュージック~
Hさんのヒーリング・ミュージックは、最初に「匠」でした。 3連音譜がたくさん出て …
-
-
~Rちゃんの体験レッスン~
今日、あ!もう昨日ですね。 保育園の年中さんのRちゃんの体験レッスンがありました …
-
-
~高校2年生、Tさんのレッスン~
高校2年生のTさんは、声楽科の某大学を志望されています。 先週の土曜日には、桐朋 …
-
-
~4月のお宝!ゲットの生徒さん達~
5月も9日になりましたが、4月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介を したいと思 …
-
-
~新しい生徒さんが、初めてのお宝!ゲット!をされました~
家の教室では、お家のおけいこを1回する事に、スタンプを押してもらっています。 そ …
- PREV
- ~スタインウェイが戻ってきます~
- NEXT
- ~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~








