~恐るべし!Iさん!~
2012/06/21
だんだんと暖かくなってきました。
桜も散り始め、本格的な夏に向かって行きます。
さて、昨日は、石本さんのレッスンの日でした。
石本さんには、本当に驚かされます。
弾かれる曲全てが、テンポがとてもいいので、
ご主人に買っていただいたメトロノームで練習されているのですか?
とお聞きしたら、全部毎日しています。
すご~い!毎日練習されている!
お仕事は、看護師さんなのですよ。
それに、復習、予習も全部しています。って
今日でぴあの どりーむ3を終了しました。 おめでとう\(^o^)/
先週譜面をお渡しした「ふるさと」もきちんと弾かれています。
そこで、新しい事をしてみました。
フォルテ・ピアノをつけたり、クレッシェンド・ディミネンドをつけて
ふるさとを弾いてもらいました。
石本さん「分かった!感情の込め方がわかった!素敵!」
絶叫に近い声で、はずんでいらっしゃいました。
「石本さんがきちんと練習してきてくださるので、私は、次の
段階をお教えできるんですよ。
私のお教えしたかった事は、これなんですよ。」
って言ったら、「嬉しい!嬉しい!」て何度もおっしゃるので、
私も本当にそう言っていただけ、嬉しい!です。
アメージング・グレイスの譜面をお渡しして、一通り
弾けるようになったら、今度は、ペダルをつけて、
音も私が、増やしますからって、少し弾いてみたら、
素敵!素敵!ってまた喜んでくださるので、
石本さんは、吸収が早く、前向きな方なので、
私の方が脱帽です。
どこまで、進まれるか毎週楽しみです。
今日もお疲れ様でした♡
関連記事
-
-
~新しいお友達~
昨日から、レッスンにお越しの小1のMちゃんと年少さんK君。 新しいお友達が増えま …
-
-
~小1の双子ちゃんYちゃん達のレッスン~
今日も元気にレッスンに来られたYちゃん達でした。 Yちゃん達は、お家のおけいこ1 …
-
-
~小2のYちゃん達のレッスン~
小2のYちゃん達、双子ちゃんは、毎日とても良く練習をされます。 ハノン、ツエルニ …
-
-
~可愛いRちゃんのレッスン~
今日は、年中さんのRちゃんのレッスンでした。 ファの音の練習課題3つ全部上手に弾 …
-
-
~今日のお宝!ゲット!されました生徒さん達~
☆今日のお宝!ゲット!をされました生徒さん達のご紹介☆ ☆年長のH君、5000回 …
-
-
~小道具が揃いました~
皆様のレッスンにお役に立つ小道具が揃いました! 新小2のMちゃんに使ったら32分 …
-
-
~良いアイデア~
今日は、晴れて、春を感じるような一日でした。 もう桜も咲き始めているようです。 …
-
-
~腱鞘炎について~
今日、腱鞘炎になられた方から、レッスンの申し込みがありました。 腱鞘炎と言っても …
-
-
~小2のS君のお家でのおけいこ~
3月24日に年長のNちゃんのお家のおけいこの仕方を書きました。 宜しかったら、一 …
-
-
~京都へ~
第2回目の連弾の合わせで、藤島先生のお宅、京都へ行きました。 こんな可愛い電車に …
- PREV
- ~脱力法~
- NEXT
- ~関西桐朋会の総会&コンサートシリーズvol.2 in 大阪~