~3月度にお宝!ゲットされました生徒さん達のご紹介~
4月も2日になりましたが、本当に暖かくなりましたね。
さて、3月度のお宝!ゲットされました生徒さん達をご紹介します。
・小6のAちゃん、1000回おめでとう\(^o^)/
Aちゃんは、小さい頃、少しピアノを習われたようですが、長い事、ピアノから、
遠ざかっていた為、正しく弾けるように、バイエルから始めました。
今は、ル・クーペとブルグミュラーを弾かれています。
とても真面目なAちゃんで、コツコツと自分のペースで進まれ、今回1000回の
お宝!ゲットをされました。
この調子で、どんどんと進んで行きましょう~♡
・年長のS君、1000回おめでとう\(^o^)/
初めて、ピアノを習われ、どんどんと進んで行かれるS君は、とても
頭にいいお子さんです。
お母様のお話ですと、色々の図鑑を見るのが大好きで、だいたい1回で
覚えてしまわれるようです。
今回、3枚の写真を撮りましたが、どれもS君特有のポーズを撮ってくれ、どれにしようか
迷いましたが、この写真に決めました。
ピアノも頑張って、作曲をしてくれました。
素晴らしい可能性を秘めているS君、楽しみにしています~♡
・小2のSちゃん、8000回おめでとう\(^o^)/
本当に真面目なSちゃん、8000回に来ましたね!!
Sちゃんの凄い所は、1回目のレッスンの時、ゆっくりの練習をしてきて
くださいます。
なので、指がしっかり、鍵板に入っていますので、音楽がもう出来上がっています。
そして、2回目のレッスンで、早く弾いて頂きましたら、ほとんどの曲が合格になります。
一番効率のいい練習方法をご自分の家で、されていますので、どんどんと新しい
曲に進めます。
これからも頑張ろうね~♡
・小1のTちゃん、8000回おめでとう\(^o^)/
Tちゃんは、自分のペースで、コツコツと練習をされます。
Sちゃんの凄い所は、脱力がすぐに出来る所です。
脱力は、なかなか出来ない物ですが、私が腕の使い方や、力の抜き方を
お教えしますと、フッと出来るようになられ、音楽がすぐに変わられるので、
本当に素晴らしいです。
きっととても素直なお子さんなのだと思います。
これからも楽しみにしています~♡
・小1のNちゃん、5000回おめでとう\(^o^)/
最近のNちゃんの上達は、目を見張る物があります。
一皮むけたようで、毎回落ち着いて、しっかりと弾けるようになって来ました。
お母様のお話ですと、お母様が帰られましたら、いつもNちゃんは、ピアノに
向かっているそうです。
そのひたむきな努力が、今の結果となって現れているのだと思います。
本当に偉いな~と感心しています。
これからも一緒に頑張りましょう~♡
・年長のRちゃん、1000回おめでとう\(^o^)/
Rちゃんは、家のお教室に来られ、まだ間がありませんが、いつも
良く練習をされるので、本当に素晴らしいです。
ピアノを心から、弾いているのが分かります。
ピアノが大好きなのだと思います。
素晴らしい音楽性をもっと伸ばしていって頂きたいです。
これからも頑張りましょう~♡
・年長のAちゃん、2000回おめでとう\(^o^)/
Aちゃんは、アイカツが大好きな女の子です。
レッスンが終わられましたら、いつもお母様とアイカツをしに、いかれるそうです。
キキララの教本の後、2冊良く知っている教本をしましたら、両手で、
アッという間に出来るようになりました。
今では、バイエルを毎回合格されています。
お家のおけいこも頑張ってされているのだと思います。
Aちゃんの頑張りがとても嬉しいです。
これからも楽しみにしています~♡
・小2のR君、6000回おめでとう\(^o^)/
小さい男の子の生徒さんでは、R君が最初の生徒さんでした。
いつも、男の子の生徒さんの未知の部分を引き出してあげたいと思っています。
R君は、とても真面目で、明るい男の子です。
私は、ブルグミュラーになりましたら、1曲事に物語を作っています。
それをR君に話すと、大うけしてくれるので、私としては、大変物語の
作りがいがあります。
これからも楽しくレッスンをしましょう~♡
・年長のYちゃん、210時間おめでとう\(^o^)/
Yちゃんは、いち早く10000回(1万回)を達成されましたので、
お家のおけいこ70時間で、お宝!ゲットに切り替えました。
切り替えてから、3回目のお宝!ゲットになります。
素晴らしいです!!
Yちゃんは、ピアノもお勉強も一生懸命されるようです。
毎回のレッスンでは、次々と新しい所を弾いてきてくださいます。
ピアノが大好きな様子で、いつも心を込めて、弾いてくれます。
小さい時から、心を込めて弾く事が出来るのは、なかなか出来る物では
ありません。
これからもYちゃんの演奏を楽しみにしています~♡
3月度は、9人のお友達が、お宝!ゲットをされました。
ほんとうにおめでとうございます\(^o^)/
皆さん、本当に真面目なので、私はいつも感心しています。
その日頃の努力に、ほんの気持ちですが、私からプレゼントをさせて頂いております。
4月は、誰が、お宝!ゲットをされるのか、ワクワク、ドキドキしています。
楽しく、明るいレッスンをして行きましょう~~~♡
関連記事
-
-
〜小さい生徒さんの好きな教本は?〜
家のお教室では、バイエル導入教本が終わりましたら、ピアノひけるよジュニア1と2の …
-
-
~12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
家のお教室の恒例のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介です。 どの生徒さん達もお宝 …
-
-
~7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
今日は、7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達をご紹介します。 ☆小4のNちゃん、9 …
-
-
~大人の生徒さん、Yさんが感想を書いてくださいました~
大人の生徒さん、Yさんが家のお教室にレッスンに来られて、約半年が 経ちました。 …
-
-
体験レッスンについて🎵
今日は、体験レッスンについて書かせて頂きます。 今コロナ禍で2月はオンラインレッ …
-
-
~マイナスの言葉は、言わない~
今日は、雨が良く降っています。 家のお教室には、小さい生徒さんと大人の生徒さんが …
-
-
~昨日のコンサートのご報告~
昨日、お知らせしておりました、京都教室30周年のコンサートが大成功!との事です。 …
-
-
~発表会のお知らせ~
再度、発表会のお知らせをさせて頂きます。 来年2015年2月11日(水、祝)午後 …
-
-
~連弾譜の到着~
やっと、注文していた連弾譜が届き始めました。 中には、廃盤になった物もあり、ネッ …
-
-
第18回ショパン国際コンクールが始まりました!
待ちに待ったショパン国際ピアノコンクールがいよいよワルシャワから始まりました。 …