アメリカの生徒さんとオンラインレッスンをしています♪
2024/12/12
今日より12月となり、今年も残す所後1ヶ月となりました。
アメリカの東海岸に行かれた生徒さんが、ピアノを再開される事になりご連絡頂き、オンラインでレッスンをする事になりました!
先日のオンラインレッスンです。


三人のお子様のレッスンですが、お一人写真を撮るのを忘れてしまいました💦
最初ZOOMで試しましたが、人の声はひらってもピアノの音をひらってくれません。
お互いiPadなので、facetimeにしたら上手くピアノの音も入ったので、facetimeでオンラインレッスンをしています!
嬉しい事にお母様よりお手紙を頂きました😆⤴💓
ありがとうございますm(_ _)m

「夫の仕事の関係で、アメリカに数年間住むことになり、いったん子供達はピアノをお休みすることになりましたが、新生活も落ち着いてきたので、現地でピアノ教室を探したものの、なかなか良いご縁がなく、関井先生にオンラインレッスンをしてほしいとお願いしたところ、時差があるにも関わらず快く引き受けて下さいました。
子供達は日本と変わらず、関井先生のレッスンを受けることができ大喜びでした。
半年ぶりのレッスンでしたが、一回のレッスンで音がみるみる輝いていくのが分かりました。弾き方も音の出し方もあっという間に変わります。
関井先生の細かいご指導のお陰です。ピアノを頑張る事で生活にもリズムがつき、ピアノ以外のことも頑張るので、本当に嬉しいかぎりです。
数年後に帰国して、関井先生と対面レッスンができる日をたのしみにしながら、アメリカでピアノの練習を頑張っていきたいと思います。
これからも宜しくお願いいたします。」
というとっても嬉しいお手紙です!
時差は14時間ありますが、お子様方三人の1時間半のオンラインレッスンと動画添削をしています。
半年振りとは思えない素敵な演奏でした!
アメリカの様子を伺ったり、お子様方とオンラインで久しぶりにお会いでき、懐かしくお元気な様子に嬉しくなりました。
三人とも現地の学校に通われているので、授業は全て英語です。
小6のS君の授業は、日本の高校か大学レベルの英語のようですが、子供は慣れが早いので、すぐに順応されると思います。
小さなうちから、日本を離れて外国で過ごせるって本当に良い経験になられると思います。
その国ならではの習慣や肌で感じる空間、どうぞ楽しんでお過ごしください。
また、お母様はお子様方が良い方向へ行かれるよう、常に考えておられ素晴らしいお母様です❣️
優しい話し方やお子様方の考えを尊重されるお姿は、本当に偉いと思います‼
皆様方に日本でお会い出来ますのを楽しみにしております💕
そして、お役に立てるレッスンを頑張りたいと思います!
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室-関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
~3講師合同懇談会~
昨日、心斎橋でおこなわれましたma-min先生、りえ先生、管理人さんの懇談会が …
-
-
体験レッスンのお問い合わせが止まりません🎵
今たくさんの体験レッスンのお問い合わせを頂いていおります。 本当にありがとうござ …
-
-
ピアノの指番号は大切です
今日から7月に入りました。 あっという間に日が過ぎて行きます。 さて、今日は指番 …
-
-
年長K君のピアノのレッスン♪
5月よりレッスンを開始した年長のK君です。 30分のレッスンでは中身の濃いどれも …
-
-
~ベートーヴェン ソナタ第32番 第2楽章 アレキサンダー・イェンナー~
昨日になりますが、ピティナの動画配信でとても懐かしいお名前アレキサンダー・イェン …
-
-
小4のYちゃんのお母様より、お手紙を頂きました♪
今年の3月より、他のお教室から変わって来られました小4のYちゃんのお母様よりお手 …
-
-
~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん~
今日は、11月度にお宝をゲットされました生徒さん達のご紹介をします。 家のお教室 …
-
-
~年中さんRちゃんに感動!~
来年の5月の発表会に向けて、少しずつですが、練習に入っています。 その中で、年中 …
-
-
~3月度にお宝!ゲットされました生徒さん達のご紹介~
4月も2日になりましたが、本当に暖かくなりましたね。 さて、3月度のお宝!ゲット …
-
-
~ベーゼンドルファー~
グランドピアノの御三家と言えば、スタンウェイ・ベヒシュタイン・べーゼンドルファー …