~ウィーンからの年賀状~
2015/03/24
私が、留学をしていたオーストアのウィーンから、年賀状が届きました。
中の文章は、お見せできませんが、私がウィーンから、戻ってからもずっと
交流が続いている、無二の親友と言ってもいいくらい、心から信頼できる方です。
留学中は、一人で不安な中、偶然しりあった、3組のご夫婦とは、ずっと交流が続いています。
何年か前、子供達が高校生の時、家族で、ヨーロッパを訪れた時、ウィーンの町、郊外を
1日使って、案内をしてくださったTさん。
私が住んでいた時、全く訪れた事がなかった所ばかりで、本当に素敵な場所に連れて
行ってくださいました。
Tさんは、ウィーン人の奥様とご結婚され、フルート奏者でいらっしゃいますが、
今では、音高の校長先生をされ、2年に1度は、日本に演奏会で戻られ、その時には、
主人と、演奏会に行かせて頂いております。
Nさんは、事業を始められ、大成功され、ウィーンの郊外の素敵なお城を購入されました。
伺いましたが、とてもシックで、素晴らしいお城です。
もう一人のNさんは、ご主人が東京藝大卒のトランペット奏者でいらっしゃいます。
私達が、伺った時には、有名なホイリゲですが、滅多に日本人はいかないという
穴場をキープくださり、連れて行ってくださいました。
何ヶ国語かを話せる息子さんが、ウィーンなまりのドイツ語を流暢に話されるのは、
ビックリしました。
食べた事の無いお味の料理ばかりで、とても心に残りました。
連れて行って頂けた所に、バーデンという町があって、温泉もあり、のんびり出来、
夜はカジノも出来るという高級な保養所で、是非ここにまた、来たいね!と家族で
話し合っていました。
思い出はつきませんが、家族でまた、ウィーンを始めとして、ヨーロッパには、
行きたいと思っています。
皆と会えるのが、本当に楽しみです。
今年もウィーンのお友達もいい一年でありますように、お祈り申し上げます~♡
関連記事
-
-
~中3の生徒さん、合格おめでとう!!~
中3の生徒さんが、今日公立高校の発表の日で、見事合格されました。 本当におめでと …
-
-
謹賀新年 2023🎍
2023年がいよいよスタートしました! 一年の計は元旦にありという言葉があるよ …
-
-
~小鯛のささ漬け~
私が、生まれ育った所、小浜市は若狭湾に面しています。 なので、そう言われるのかわ …
-
-
~好きなもの~
HPのブログでは、レッスンの記事やピアノ関係の事を書くようにしていますが、 講師 …
-
-
素敵なお店のご紹介♪
昨年暮れからお正月にかけて、福井県の実家に帰っておりましたので、素敵なお店を少し …
-
-
とっても嬉しいプレゼントを頂きました💕
私の大好きなチョコレート、世界中の中で一番好きなチョコレートがノイハウスです。 …
-
-
生徒さんをお迎えする花壇を夏バージョンに変えました!
花壇のお花達を夏バージョンに変えました🌻 このような感じになりました! 6日土曜 …
-
-
~生徒さん達からのプレゼント~
先日、大人の生徒さんが、高知県に行かれて、お土産を頂戴しました。 …
-
-
スマホを変えました
今日はピアノの記事ではございません。 私事ですが、今日スマホを変えました。 前の …
-
-
~ドライブ~
昨日、今日と久しぶりによく晴れたので、ドライブしました。 高槻市から車で約40分 …
- PREV
- 謹賀新年
- NEXT
- ~高3のTさんから、嬉しい報告が~