~高3のTさんから、嬉しい報告が~
高3のTさんは、今年声楽で、音大を受験されます。
Tさんは、副科のピアノを習いたいという事で、昨年の2月に家にお教室にお越しに
なりました。
本命は、3月に受験ですが、その前に某私立の音大の試験も受けられる事になり、
昨年12月27日に、楽典、旋律聴音、新曲視唱、ピアノを受験されましたが、
今日発表があり、全部合格されました。
Tさん、本当におめでとう\(^o^)/
最初、家に来られた時は、C-durのスケールも弾けない状態でしたが、
今では、スケールもし♩=92位で、弾かれています。
とても頭のいいお嬢さんで、最初は、簡単な曲もなかなかでしたが、
一生懸命頑張られ、今では、ショパンの子犬のワルツをスラスラと
弾かれています。
この短期間で、ここまで弾けるようになったという事は、普通の努力では、
できません。
いかに、Tさんが、この1年間を頑張られたか!!
聴音、楽典もとても難しいです。
これからも、頑張って合格されますよう、私も全力で、頑張ってまいります!!!
関連記事
-
-
~藤先生のセミナー~
ご報告が遅くなり、すみません。 2/11(土)梅田で、パソナミュージックメイトさ …
-
-
ピティナ ステップ 門真夏季地区
今日は門真市にあります大東楽器さんで、ピティナのステップがありました。 家のお教 …
-
-
~音大のピアノ科受験の方、副科で、ピアノを演奏される方の募集~
毎日、寒いですね。 今日は、お知らせをさせて頂きます。 今、音大のピアノ科の受験 …
-
-
~対面レッスンの再開~
今日から、もう6月になりました。 梅雨はもうすぐでしょうか。 緊急事態宣言解除に …
-
-
~飴ちゃんの魅力~
家のピアノ教室では、1つの曲が合格される毎に、1枚のシールをノートに貼れます。 …
-
-
~大人の男性の生徒さん、K氏~
家のピアノ教室で、唯一、大人の男性の生徒さん、K氏。 今、しばらくお休みなのです …
-
-
ショパン ノクターンNO.1 高1のYちゃんの演奏
高1のYちゃんが、ショパンのノクターンの1番を仕上げてくださいましたので、You …
-
-
10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆小4のYちゃん、9000回おめでとう\(^_^)/ ☆小3のAちゃん、5000 …
-
-
~生徒さん達から~
最近、良く生徒さん達から、プレゼントを頂きます。 絵は、家のお教室に入られて、左 …
-
-
~ピアノが弾ける子は頭が良いって本当?~
今日から何回かに分けて、ピアノを習っていて勉強が良く出来る事について、書いて行き …
- PREV
- ~ウィーンからの年賀状~
- NEXT
- ~明日から、今年のレッスンが始まります~