~年長Lちゃんの絶対音感~
今、年長のLちゃんは、絶対音感を昨年の8月、年中さんの時、始めました。
4月で、9本の旗が終わり、白鍵が終わりました。
きちんと絶対音感がついているか、テストをしました。
24個の約1オクターブ半のバラバラの音を弾きました。
全部、正解です!!
素晴らしいです!!!
今は、今までやってきた9本の旗を今度は、音名で答える練習をしています。
それが終われば、黒鍵の入った和音を5つやります。
それが終われば、黒鍵も入れて、約4オクターブの24個のバラバラの音を
当てていただきます。
それが出来れば、完全に絶対音感がついたという事になります。
Lちゃんが、絶対音感をやった事が、ピアノを弾くうえで、とても役に立っています。
まず、私が言った事は、1回で直せます。
私が、お手本で弾いた事は、本を見なくても耳で聴いているので、すぐに弾けます。
こう書いてしまうと、音名はわかっているの?
と、思われる方もいらっしゃると思いますが、ここまでくると、音譜の読み方も
すぐに覚えてしまわれます。
ここが、凄い所なのです。
絶対音感がつくと、プラス面がたくさんある事に気づきます。
ピアノを弾く時、感情豊かに弾く事が出来るようになりますし、次々と
新しい曲に進めます。
そうなると、ピアノを弾く事が、とても楽しくなり、ご自分の家での練習も
どんどんと出来るようになります。
絶対音感は、賛否両論あると思いますが、家のお教室では、小さいお子様は、
皆さん、全員絶対音感をしています。
他のお教室から、移ってこられた方も、絶対音感を勧めた所、約2ヶ月で、
凄い効果が、ピアノを弾くうえで、でています。
これから、ピアノを始められる方、途中の方もピアノを始められたのが、6歳半まで
でしたら、どなたにでも付くという物です。
今日は、絶対音感の事を書きました~♡
関連記事
-
-
~Iさんのレッスン~
昨年の10月からピアノを始められた59歳のIさん。 初めて?と思うほど、どんどん …
-
-
~年中Yちゃん、お家のおけいこ1000回達成!!!~
今日は、年中Yちゃんのレッスでした。 Yちゃんは、昨年11/18に他のお教室から …
-
-
~優しいLちゃん~
今日の午前9:15から、Lちゃん(年中の5歳)のレッスンがあり、とても感動した事 …
-
-
~小1のTちゃん、1000回達成されました!!!~
小1のTちゃんは、5月から家のお教室に来られています。 そして、今日お家のおけい …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
朝の9時15分から、年中Lちゃんのレッスンでした。 インフルエンザにかかられたそ …
-
-
~K氏のレッスン~
今日は、K氏のレッスンでした。 今日の課題は、“音のつなげ方”です。 ドからレへ …
-
-
~音大受験生のTさんのレッスン~
今日は、全国的に雪となり、とても寒かったです。 高槻市も雪はしんしんと降りました …
-
-
~小4のRちゃん、8000回おめでとう!~
小4のRちゃんが、お宝!ゲット!で、8000回いかれました。 おめでとうございま …
-
-
~皆の頑張りが凄い!~
今日から、生徒さん達が、ぞくぞくといらっしゃっていますが、早くもお宝!ゲット!の …
-
-
~Fさんの嬉しいご報告~
今日は、Fさんのレッスンでした。 Fさんの悩みは、腱鞘炎です。 腱鞘炎は、脱力法 …
- PREV
- 6.6(木)田中晶子さん、ヴェンゲーロフ氏と過ごす1日
- NEXT
- ~新しいピアノ生徒さん達~