~年中Yちゃん、4000回達成!!!おめでとう!~
年中のYちゃんは、3/23の発表会で、ブルグミュラーの「スティリアの女」と「貴婦人の乗
馬」を弾かれます。
後、発表会まで1週間となりましたが、お母様のお話ですと、Yちゃんは、毎日1時間練習を
されているそうです。
小さいので、時間を区切りながらされているそうですが、お母様から言われるのではなく、
ご自分から進んで、ピアノの練習をされているので、本当に偉いです。
今日、お家のおけいこ、4000回達成!!!されました。
おめでとう!!!Yちゃん。
今日のプレゼントも、とても喜んでくれたので、先生はとても嬉しいですよ~。
3000回達成が、2/16でしたので、丁度1ヶ月で、1000回練習された事になります。
計算しましたら、1日35~36回の色塗りをされています。
2曲とも、テンポも良く、抑揚もきちんとつけて、自分の体の中から、音楽が溢れてきて
います。
小さいのに、素晴らしいです。
絶対音感をしてるせいか、耳で集中して聞いているので、私が言った事もだいたい
1回で直してしまいます。
が、時には、直らない時も、直るまで、弾くのをやめません。
物凄い根性の持ち主です。
Yちゃんのお姉ちゃん達、二人の小1のYちゃん達も毎日、自分から2時間練習されています。
ですから、今度の発表会で弾く「ソナチネ6番」と「ソナチネ9番」も、ビックリするくらい
指が回ります。
でも機械的な感じではなく、音楽性豊かに弾いてくれるので、本当に素晴らしいです。
今日もお母様とお話しましたが、3人のお嬢様方をいい方向に引っ張って行けたらと
思います。
3人とも、お母様から言われてではなく、自分から毎日練習される事が本当に偉いです。
ピアノを通して、他の事も一生懸命されたら、必ず、いい方向に行く事を確信して
頂きたいです。
後、1週間、ゆっくりの練習もして、発表会には、最高の演奏ができますように、先生は、
応援しています♡
関連記事
-
-
~大人の生徒さん、Mさんのレッスン~
1回目のレッスンが終わったMさんは、とてもお若いお嬢さんです。 小さい時に、エレ …
-
-
~年長のNちゃんのレッスン~
今日は、物凄い雨が降りました。 少し小降りになって、年長のNちゃんのレッスンです …
-
-
~年中Lちゃんの楽しいレッスン~
今日のごあいさつ「よろしくおねがいします。」が、はっきり言えました。 まず、最初 …
-
-
~年中のRちゃんのレッスン~
Rちゃんは、ソの音までしっかり覚えています。 ぶんぶんぶんが、1回でできました。 …
-
-
~リスト ため息~
今日は、昨日に引き続き、寒い日でした。 午後からTさんのレッスンでした。 今日は …
-
-
~体験レッスン~
今日は、ジャズシンガーのSさんの体験レッスンでした。 体験レッスンでいつも思う事 …
-
-
~小2のS君のお家でのおけいこ~
3月24日に年長のNちゃんのお家のおけいこの仕方を書きました。 宜しかったら、一 …
-
-
~大人の生徒さん、Sさんの体験レッスン~
今日は、大人の生徒さん、Sさんの体験レッスンでした。 ピアノを小さい頃に、習われ …
-
-
~Hさんのヒーリング・ミュージック~
前回、体験レッスンで来られたHさん。 Hさんは、癒し系のヒーリング・ミュージック …
-
-
~年中さん、A君のレッスン~
この4月より、年中になられましたA君のご紹介をさせて頂きます。 A君は、家のお教 …
- PREV
- ~昨年の11・23のコンサートの感想を見つけました~
- NEXT
- ~年中Lちゃんのレッスン~