大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~小1の双子ちゃんYちゃん達のレッスン~

   

今日も元気にレッスンに来られたYちゃん達でした。

Yちゃん達は、お家のおけいこ1000回ではなく、200時間でお宝!ゲット!になります。

後、30時間で200時間を達成されます。

来週か再来週かに達成されるのが、とても楽しみです。

二人ともハノン2番のリズムを13個、9個されて来るので、ビックリします。

ツェルニー30番も2番が終わり、3番です。

ソナチネは、6番と9番を弾かれています。

二人とも、上の音を出すやり方とか、和音のつなげ方等、テクニック的な事を

すぐにマスターされます。

お母様のお話ですと、上の音を出すのに、お家で一生懸命、ああでもない、こうでもないと

練習されているようです。

自分から、小1でされるって、なかなかいらっしゃいません。

連弾も二人息が合い、1+1=2ではなく、音楽が無限に広がっていきます。

ピアノがお二人とも本当に好きなんだな~と思います。

ピアノを弾かれる事が、生活の一部になっていらっしゃるのでしょうね。

今日は、シールが17個、15個ありました。

お二人のノートを見ると、とても綺麗にシールが貼ってあります。

ピアノを通して、色々な事にもチャレンジして、頑張って頂きたいと思います。

今日も楽しいレッスンができました。

お母様もいつもご苦労様です。

発表会に向けて、頑張ろうね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスン記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~絶対音感~

今日は、絶対音感のお話です。 今日お越しくださった小1のKちゃん、しっかり絶対音 …

no image
~Iさんのレッスン~

昨年の10月からピアノを始められた59歳のIさん。 初めて?と思うほど、どんどん …

~年中Lちゃんのレッスン~

今日は、年中Lちゃんのレッスンでした。 Lちゃんは、発表会でブルグミュラーの「バ …

no image
~Iさんの体験レッスン~

今日は、Iさんの体験レッスンでした。 体験レッスンで思うことは、よく相手のお話を …

no image
~年中Nちゃん、合格が25個ありました~

今日は、年中のNちゃんが、頑張りました。 バイエルの導入のキキララの最後の両手は …

~小2のYちゃん達のレッスン~

小2のYちゃん達、双子ちゃんは、毎日とても良く練習をされます。 ハノン、ツエルニ …

3歳7か月のSちゃんのレッスン
~3歳7か月のSちゃんのレッスン~

家のお教室で、一番小さな生徒さん、3歳7ヶ月のSちゃんが、2月の2週目より、レッ …

no image
~年中Lちゃんのレッスン~

年中のLちゃんは、色々な事に興味をお持ちです。 小さいお子さんは、絶対音感をされ …

年中のAちゃんの絶対音感が素晴らしいです♪

年中のAちゃんは、年少さんからレッスンを始められ、約1年と4ヶ月になりました。 …

no image
~レッスンにお越しの生徒さん達~

家のお越しの生徒さんのお母様から言われて、気が付いた事なのですが、 家にお越しの …