~小1の双子ちゃんのレッスン~
今日も元気にYちゃん姉妹がレッスンに来てくれました。
二人は、今、ハノンの2番、ツェルニー30番の2番、ソナチネは一人のYちゃんは
9番、もう一人のYちゃんは、6番を弾かれています。
こちらは、ツェルニー30番の2番の楽譜ですが、付箋がたくさん貼ってあります。
付箋って、とても目だっていいです。
赤鉛筆よりも鉛筆よりも、付箋で注意をする所を書いておきます。
できるようになったら、付箋を取っていきます。
今日は、左側の付箋が、全部取れました。
後、もう1回で、仕上がると思います。
ソナチネも二人とも、ゆっくりのテンポで、きっちりと弾かれています。
このゆっくりの練習が大事です。
丁寧に弾いてあると、早くした時に、パッセージが転んだりしません。
まだ、しばらくゆっくりと丁寧に練習してもらい、だんだんと早くしていきます。
二人の連弾も息があって、素晴らしいです。
がんばりやさんで、一生懸命お家のおけいこも頑張ってしてくれています。
後、55時間で、お宝!ゲット!です。
今から、とても楽しみです。
今日は、小1の双子ちゃん、Yちゃんの事を書きましたが、また、今度は、違うお友達を
紹介したいと思います♡
関連記事
-
-
~年長Lちゃんのレッスン~
保育園に行かれる前、朝一で、レッスンを年長のLちゃんをしました。 この年代の生徒 …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
Lちゃんが元気よく来てくれました。 「よろしくおねがいします。」がはっきり言えま …
-
-
~Iさんのレッスン~
昨年の10月からピアノを始められた59歳のIさん。 初めて?と思うほど、どんどん …
-
-
~中3、N君のレッスン~
中3のN君のレッスンは、とても楽しいです。 とてもピアノが、上手なN君です。 今 …
-
-
~小2のR君、小1のTちゃん、2000回おめでとう!!!~
今日は、とても嬉しい事がありました。 夏休みの間、小2のR君と小1のTちゃんが、 …
-
-
~K氏の頑張り~
昨日までの強い雨があがり、今日は雲っています。 K氏が見えましたが、K氏の勢いが …
-
-
~年中のO君、2000回おめでとう~
1月に入り、レッスンが始まりましたが、年中さんが、今日で3人目のお宝!ゲット! …
-
-
~3姉妹のレッスン~
11/10に体験レッスンに来ていただいた、Tさんの3姉妹、小1の双子のYちゃん達 …
-
-
~新しいピアノ生徒さん達~
5月は、先週の土曜日から、レッスンが始まり、今日まで、次々と新しい生徒さんが、 …
-
-
~新しい生徒さん、Uさんのレッスン~
今日は、年の若い、目がパッチリとした可愛いお嬢さん、Uさんが レッスンに来られま …
- PREV
- ~大人の生徒さん、Hさんのレッスン~
- NEXT
- 2.7(木)関西桐朋会の今年度第4回目の役員会