~年中Yちゃんのレッスン~
2012/12/09
小さい生徒さん、皆さん、それぞれに素晴らしい個性があり、進み具合も違います。
お子さんに合った状態で、進んで行きます。
今日は、年中のYちゃんのレッスンでのお話です。
途中から、家の教室に変わって来られましたが、来年の3月の発表会に向けて、
皆さん、おけいこをしています。
Yちゃんは、今回ブルグミュラー25に挑戦しています。
今日は、何と2曲、頑張って弾いてきてくれました。
1:スティリアの女 2:貴婦人の乗馬 です。
2曲とも年中さんが弾くのには、とても難しい曲です。
スティリアの女は、約半分程、弾いてきてくれました。
Yちゃんの凄い所は、ピアノテクニックを私がこうですよ~と弾きます。
Yちゃんは、いとも簡単に弾いてしまいます。
今日、お教えしたテクニックは、小学生に教えても難しいテクニックです。
1回で、できてしまうYちゃんは、素晴らしい才能をお持ちです。
そして、音楽が体からあふれ出てきます。
Yちゃんの素晴らしい所をどんどん伸ばしてあげたいと思います。
Yちゃんの双子のお姉ちゃん達も素晴らしい音楽性を持っていらっしゃいます。
3姉妹の楽しいピアノをとても楽しみですし、どんどん自ら進んでしてくれる
やる気にいつも関心しています。
今日も楽しく、心ウキウキのレッスンができました。
お家で、レッスンしてきた数を色塗りをして、とても楽しそうです。
1000個で、お宝ゲット!
誰が一番早くお宝ゲットになるのか、私もワクワクしています。
次回は、また違うお子さんのレッスン風景を書いてみたいと思います。
Yちゃん、今日も楽しいレッスンでしたね♡
関連記事
-
-
~Rちゃんの体験レッスン~
今日、あ!もう昨日ですね。 保育園の年中さんのRちゃんの体験レッスンがありました …
-
-
~小1Wちゃんの体験レッスン~
今日は、茨木市から、小1のWちゃんが、体験レッスンにお越しくださいました。 お母 …
-
-
~小2のYちゃん達の連弾~
小2のYちゃん達、双子ちゃんは、今連弾の練習をしています。 「たのしいおしゃべり …
-
-
~Fさんのレッスン~
午前中は、Fさんのレッスンでした。 リストため息を弾かれています。 前半の部分が …
-
-
~新年中さんのKちゃんのご紹介~
今日は新年中さんのKちゃんのご紹介をさせて頂きます。 Kちゃんはお兄ちゃんの新小 …
-
-
年少さんのAちゃん、合格おめでとう\(^_^)/
Aちゃんは9月よりレッスンを始められました。 ピアノのご自宅に来てから、毎週ピア …
-
-
~恐るべし!Iさん!~
だんだんと暖かくなってきました。 桜も散り始め、本格的な夏に向かって行きます。 …
-
-
ヴァイオリンの合わせをしました!
今日は発表会でヴァイオリンの久津那先生とのアンサンブルの予行練習をしました。 ( …
-
-
~音大受験生のTさんのレッスン~
今日は、全国的に雪となり、とても寒かったです。 高槻市も雪はしんしんと降りました …
-
-
~小2、Sちゃん、1000回達成!おめでとう!!!~
小2のSちゃんは、5月から、家の教室に他の教室から、変わって来られました。 それ …
- PREV
- ~関西桐朋会の役員会~
- NEXT
- ~年中Lちゃんのレッスン~








