~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介~
3月に入り、寒暖の差が激しいです。
体調には、呉々も気を付けたいと思います。
1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆年少のK君、1000回おめでとう(≧◇≦)
K君、初めてのお宝!ゲット!本当におめでとう!!
ピアノに絶対音感、そして音符をノートに書く事を毎日頑張っておられます。
K君の下のご兄弟が、まだ小さい為、K君には、パパが付いて来られ、レッスンをご覧頂いて
おります。
パパと一緒に朝、練習をされておられるそうです。
レッスンの時、後ろで聴いておられるパパから、K君が上手に弾けたら、喜びの声が!
本当に素晴らしい親子でいらっしゃます。
K君、その調子~~~♡
☆年少のK君、5000回おめでとう(≧◇≦)
K君は、とっても明るい男の子です!
また、ピアノの上達が素晴らしいです。
年少さんですが、バイエル下巻を終わられ、ブルグミュラー、ギロック、ツェルニー20番を
弾いておられます。
毎回のレッスンで、脱力や優しい音の出し方などお伝えしますと、それを見事に次のレッスンでは、
弾きこなしておられます。
また、譜読みが早く、初見でだいたいの曲が弾けるので、将来がとても楽しみです~~~♡
☆年少のNちゃん、1000回おめでとう(≧◇≦)
Nちゃんは、初めてのお宝!ゲット!ですね。
本当におめでとうございます。
Nちゃんは、ご自宅の練習を頑張ってされていますので、進み方がとても早いです。
あっという間に、ピアノひけるよジュニア3になられ、もうすぐ終わります。
次は、バイエル下巻に移ります。
すごい!Nちゃん~~~♡
☆小5のMちゃん、700時間おめでとう(≧◇≦)
Mちゃんは、今モーツァルト ソナタハ長調を練習されています。
この曲は、大変難しい曲です。
でも、地道に練習を頑張られ、毎週上手になって行かれます。
他にも妹のAちゃんとの連弾、ヴァイオリンとの合わせもあり、頑張っておられます。
とても楽しみです~~~♡
☆小3のAちゃん、500時間おめでとう(≧◇≦)
先程、お姉ちゃんのMちゃんの事を書きましたが、今度は、妹のAちゃんの登場です。
ゆきの降る日のオルゴールは、しっとりとした曲で、音楽がとてもある曲です。
フレーズの最後は、丁寧に弱い音で終わりますが、綺麗な音で弾かれますので、
本当に素晴らしいです。
お姉ちゃんとの連弾もとても楽しみです。
その調子~~~♡
☆小6のHちゃん、1100時間おめでとう(≧◇≦)
Hちゃんは、ご自宅での練習時間が、すごいです!
ピアノを弾く事が、本当に好きなんだな~と思います。
ギロックのソナチネは、私の大好きな曲です。
一生懸命弾かれており、毎週上達されています。
すごい~~~♡
☆年長のA君、7000回おめでとう(≧◇≦)
A君は、もう7000回になられましたね。
着実に上達をされており、毎回のレッスンがとても楽しく出来ています。
上手に弾かれますと、お母様にすかさず、サインを送られます。
とても可愛いA君です。
写真のお顔も満面の笑みで、写ってくれました。
絶対音感も頑張っておられます。
その調子~~~♡
☆年中のRちゃん、3000回おめでとう(≧◇≦)
Rちゃんもお家で、お母様と一緒に練習を頑張っておられます。
もうすぐ年長さん、幼稚園での行事がとても忙しいようですが、頑張っておられ、
本当に偉いです!
お宝!ゲット!をされますと、本当に嬉しいお顔が可愛い~!
絶対音感も順調で、9本目の旗に行かれました。
また、頑張ろうね~~~♡
☆年少のYちゃん、2000回おめでとう(≧◇≦)
Yちゃんは、着実に上手になって行かれます。
弾けると嬉しいですよね。
Yちゃんも音が読めたり、上手に弾けるととても喜んでおられます。
お宝!ゲット!の写真もポーズをとってくださいました。
本当に可愛いです~~~♡
☆年長のS君、150時間おめでとう(≧◇≦)
Sちゃん、もともとピアノを弾く事が得意なのだと思います。
音符もほとんど分かられ、レッスンでは、初見で弾かれますので、素晴らしい!
出来ることが嬉しく、また次を頑張られるという、とても良い状態です。
お母様と一緒に頑張っておられ、上手に弾けるとお母様にニッコリ!
ピアノを通して、良い親子関係が築けていると思います。
これからも楽しみです~~~♡
12月から1月は、年末年始でお休みが長かったので、お家の練習を皆さん、頑張ってされ、
10人の生徒さん達が、お宝!ゲット!をされました。
目標の数に達しますと、生徒さん達が、お宝!ゲット!だよ~とニコニコと
私に言ってくださるので、本当に嬉しいです!
私は、外出しますと、今度は何にしようか、皆の喜ぶ顔を思い浮かべて、プレゼントを選んでおります。
皆さんの励みになっている事がとても嬉しく、どんどんと進んで行かれるので、
これからも生徒さん達のお役にたとう!と思います。
2月度もご紹介をさせて頂きますので、しばらくお待ちください~~~♡
関連記事
-
-
赤松林太郎先生のピアノのオンラインセミナー⑦
今日は赤松林太郎先生の7回目のセミナーでした。 オンラインのセミナーで、今では日 …
-
-
~ピアノをお貸しします~
今日、鳥取県の方からお電話があり、3月28日に高槻現代劇場で行われます 日本クラ …
-
-
Instagramの動画を観てくださり、ありがとうございますm(__)m
5日前に、大人の生徒さんの演奏動画をInstagramとYouTubeにあげさせ …
-
-
3歳さんの初めてのレッスン&ご入会m(__)m
昨日の午前中は来年年少さんになられます3歳のMちゃんの初めてのレッスンでした。 …
-
-
~10月のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年も今日から、11月になりました。 10月もたくさんの生徒さん達が …
-
-
~連弾の合わせ~
今日は、京都にお住まいのピアニスト藤島啓子先生のお宅に、連弾の合わせを しに伺い …
-
-
年長のHちゃん、指がしっかりしてきました!
年長のHちゃんは、ピアノを弾く事が大好きです! 心から楽しんで弾かれているのが、 …
-
-
~有名大医学部に受かったのは、ピアノのお陰?~
前回ピアノが弾ける子は頭が良いって本当か?という記事を書きましたが、今日はその続 …
-
-
~トーク&ピアノ演奏をさせて頂きました~
16日の日曜日、高槻市にありますコットンクラブにお呼び頂き、トーク&ピアノ演奏を …
-
-
4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
☆中2のAちゃん、350時間おめでとう\(^_^)/ ☆小1のJちゃん、3000 …
- PREV
- ~3歳7か月のSちゃんのレッスン~
- NEXT
- ~ギロックで音楽のお勉強~