大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

ピティナのレッスン見学

   

今日の午前中は、ピティナのレッスン見学をZOOMで拝見しました!

年中さんお二人と小2の男の子の生徒さんでした。

感心したのが、例えば親指で全音符を4拍かけて手首を上にあげて脱力するのですが、小さなお子様は4拍かけて徐々にあげる事が難しく1拍目で上にあがってしまうのですが、お二人共4拍かけて徐々にあげておられるので、ビックリしました❗

フレーズの終わり方もとても上手です。

小指の使い方も肘を使って上手に脱力されていました。

出来るまで、言い続ける事が大事と改めて確認しました。

スタッカートの弾き方もなるほど👀です。

それを踏まえて小2の生徒さんは、上手にコントロールできて素晴らしい演奏でした♥️

気をつけなければいけない所と気にしなくて良い所を再確認出来ました。

他の先生のレッスンを見学させて頂くと、新しい発見があります。

指導には終わりがない、また指導は変わって行く物だと感じました。

いつまでも学び続ける事で、生徒さんにアウトプット出来るので今日はとても勉強になりました✨

ありがとうございましたm(__)m

🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。

https://ameblo.jp/home-party

無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!

高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。

ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼

高槻市のピアノ教室-関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!

桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学

 - ピアノ記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

小2のA君、ショパンのワルツ9番を練習されています

今小2のA君はショパンのワルツ9番を練習しておられます。 A君は家にレッスンに来 …

no image
~大阪セミナーの素晴らしい内容~

14日にありました、大阪1DAYセミナーの内容がきちんとアップ できていないので …

発表会の動画が出来ました
~発表会の動画が出来ました~

台風が去り、だんだんと涼しくなり、日の暮れる時間も早くなり、秋の気配を感じます。 …

ピアノの調律をして頂きました

10月に入ってすぐに調律をお願いしました。 とても素晴らしい音になって喜んでいま …

~中2のYちゃんと小4のNちゃんの素敵な姉妹~

今日は、中2のYちゃんと小4のNちゃんのご紹介をさせて頂きます。 お姉ちゃんのY …

no image
~バッハの弾き方~

今日は、バッハの弾き方を自分なりに学んできた事を書きたいと思います。 例えば、バ …

11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

12月も半ばになり、もう少しで今年も終わりますね。 その前に楽しいクリスマスが、 …

小2のS君の集中力!

小2のS君は、10月よりレッスン時間を1時間にされています。 何故かと言いますと …

小3のAちゃん、合唱の伴奏のオーディションを受けられます!

小3のAちゃんは、夏休み開けに小学校で合唱の伴奏のオーディションを受けられるので …

no image
~バッハ・インヴェンションの練習方法~

前回は、試験前のスケールの練習方法を書きましたが、今日は、試験前のバッハ・ イン …