~轟 千尋先生のセミナー~
2012/06/21
21日、本町(大阪のど真ん中)にある三木楽器の開成館で行われました
轟先生のセミナーに行ってきました。
先生の書かれた「きらきらピアノ こどものピアノ曲集」からのセミナーでした。
音楽で一番大切な事、それは、“音を聴く”事です。
耳を凝らして音を聴く作業、できているようで、なかなかできない作業ですが、
音のバランス、音質はどうか?音を聴く作業は、いくらでもあります。
演奏者にとって、永遠の課題でしょうか。
轟先生は、作曲科でいらっしゃいますが、さすが作曲者の立場から見た
編曲が素晴らしいです。
クラシックなのに、少しジャズ系の音が入っていたり、クラシックのような
硬さがなく、とても自然な動きです。
これは、ビックリしました。
是非、子供達に聞かせてあげたい和音進行です。
例えば、C DurのⅠ→Ⅴ→Ⅰに行きますが、Ⅴが長ければ長いほど、
早くⅠに行きたいらしいです。
という事は、Ⅴの和音の旋律がある間、早くしていく(音楽が進んでいく)
アッチェレランド状態だそうです。
しかし、最後のⅤ→Ⅰに行くほんの少しの瞬間、rit.になる。
また、Ⅴの性格から、Ⅵに行きやすいそうです。
おしゃれな響き!ツェルニー100番や、ブルグミュラーなどは、見事な裏切りのある
代表的はテキストという事です。
そういえば、ブルグミュラーは、素敵な曲が多いですよね。
これは、アレンジの仕方だったのですね。
私は、導入でぴあの どりーむを使っていますが、もう一冊
加えるとしたら、是非、轟先生の素晴らしい和音進行で、素敵な演奏に
なるこの楽譜を使いたいと思いました。
素晴らしいアレンジです。
小さい時から、センスのある、おしゃれな音楽を聴かせてあげたいと
心から思いました。
また、鍵盤で弾かなくても、楽譜をみて和音進行をみているだけで、
どのように弾いたらいいかわかってしまう!
私にとっては、新しい発見でした。
本当に目からうろこでした。
とても為になるセミナーに参加でき、大収穫でした。
関連記事
-
昨日は4回目の合唱の練習でした🎵
今年の3月より再度合唱団の伴奏をさせて頂く事になり、昨日は4回目の練習でした。 …
-
~入会くださった生徒さん達へ~
本当に嬉しい事にこの2ヶ月で、5人の生徒さんに、ご入会いただきました。 その他の …
-
~ピアノの湿気、温度変化対策~
今日は、ピアノの湿気、温度変化の対策について、お話しを書きたいと思います。 他の …
-
~4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆年中のSちゃん、5000回おめでと …
-
インスタLive、勉強になりました♥️
今日の夜、インスタLiveを拝見しました。 先週たまたまある教本の事が話題になり …
-
高槻市で唯一、絶対音感をしています♥️
家のお教室は絶対音感を取り入れています。 絶対音感は6歳半までに始めるとどなたに …
-
~8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
9月に入り、いよいよ今年も後4か月となりました。 8月度のお宝!ゲット!の生徒さ …
-
~ヴァイオリンとの合わせをしました~
20日の発表会では、オープニングでヴァイオリンとピアノの合わせを6人の 生徒さん …
-
~レッスンの時のおしゃれ~
家の小さい女の子の生徒さん達は、ピアノのレッスンにお越しになられる時、 いつも可 …
-
絵を描いて、音楽性へつながる
年長のA君が発表会で、ピティナのバロックの課題曲にありましたバイエルの37番を弾 …