~関西ピアノ芸術連盟(KPA)で、グレード試験の審査員をさせて頂きます~
早いもので、10月も半ばを過ぎました。
今日、関西ピアノ芸術連盟(KPA)の代表の方から、ご連絡があり、11月22日にあります
京都地区のグレード試験の審査員の依頼がありました。
折角、お話がありましたので、お引き受けしました。
小さい生徒さんから、音大受験生と約60人の方の講評を書いていくお仕事です。
朝9時半から、夕方5~6時まで、されるようです。
責任重大ですが、折角お引き受けをしたので、頑張ります!
でも、少し不安が。。。
体が持つかしら~
先日も熱を出したので、体力万全にして、審査員を務めたいと思います。
関連記事
-
-
~発表会の効果がすごい~!~
20日の発表会が終わり、今日からレッスンが再開となりました。 今日のトップバッタ …
-
-
私を助けてくださる中1のNちゃん
カップスに参加くださいます生徒さんから良く分からないと言われますので、再度中1の …
-
-
~9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年ももう10月になりました。 9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の …
-
-
~まむし指の治し方~
だんだんと暖かくなって来て、日が沈むのが遅くなって来ました。 春はそこまで来てい …
-
-
ピティナのレッスン見学
今日の午前中は、ピティナのレッスン見学をZOOMで拝見しました! 年中さんお二人 …
-
-
小2のA君、ショパンのワルツ9番を練習されています
今小2のA君はショパンのワルツ9番を練習しておられます。 A君は家にレッスンに来 …
-
-
7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
7月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介 ☆年長のA君、1000回おめでとう\(^ …
-
-
小3のAちゃん、合唱の伴奏のオーディションを受けられます!
小3のAちゃんは、夏休み開けに小学校で合唱の伴奏のオーディションを受けられるので …
-
-
~楽しいピアノ!中1のMちゃんの発表~
だんだんと日の暮れるのが早くなりましたね! 今日は中1のMちゃんのご紹介をさせて …
-
-
~ピアノ教室への励ましのお手紙を頂きました~
今日も寒い一日でしたね。 今日は、思いがけない方から、お手紙を頂きました。 先日 …
- PREV
- ~9月のお宝!ゲット!の生徒さん達~
- NEXT
- グレンツェン ピアノコンクール 大阪本選