お教室の除湿加湿空気清浄機を変えました!
2022/07/01
約9年間一日も休まず動いてくれたダイキンのクリアフォースZが最近よく止まるようになってきました。

家のピアノは2013年に半年かけてオーバーホールをしました。
ドイツ製のピアノの為湿気に弱く、一年中同じ湿度にしておかないと大変な事になります。
その為に夏は除湿、冬は加湿する為に除湿加湿空気清浄機のクリアフォースZを購入しました。
本当に助かっておりましたが、とうとう寿命がきたようです。
除湿も加湿もできる空気清浄機てなかなかないのですが、シャープにあったので。
昨日届いたのですよ💕

これから頑張って一日も休まず働いてくれる、ピアノを守ってくれる大事な機器なので、大切に扱いたいと思います。
空気清浄機にしておくと音もほとんどしないし、匂いもなくなり今の所良い感じです。
ダイキンの物と同じ白で形も似ているので、生徒さん達気づいてくれるかな?
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室-関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
大人のYさんがピアノを購入されました♪
以前こちらのホームページでご紹介させて頂きました大人のYさんが、ピアノを購入され …
-
-
~お家のおけいこのお宝を探しに・・・~
台風が近づいてきています。 大阪でも、雨が降り、風も強くなってきました。 お家の …
-
-
あけましておめでとうございます🎍
2022年が始まりました。 私は今福井県小浜市の実家に帰っております。 こちらに …
-
-
11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介🎶
☆年中のHちゃん、6000回おめでとう\(^_^)/ ☆年中のMちゃん、6000 …
-
-
お教室の空き情報のお知らせです!
いつもご覧頂き、ありがとうございますm(__)m また、体験レッスンのお問い合わ …
-
-
3歳さんの初めてのレッスン&ご入会m(__)m
昨日の午前中は来年年少さんになられます3歳のMちゃんの初めてのレッスンでした。 …
-
-
ショパン バラード3番のセミナー
来年の7日にあります赤松先生のショパン バラード3番のオンラインセミナーを申し込 …
-
-
~レッスンの時のおしゃれ~
家の小さい女の子の生徒さん達は、ピアノのレッスンにお越しになられる時、 いつも可 …
-
-
~藤 拓弘先生の新刊~
藤 拓弘先生の新刊「ピアノ教室が変わる」が、届きました。 待ちに待った、本です。 …
-
-
~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん~
今日は、11月度にお宝をゲットされました生徒さん達のご紹介をします。 家のお教室 …
- PREV
- 本番の演奏で早くなってしまうのは、なぜ?
- NEXT
- 第46回ピティナ 堺中期地区予選!








