〜小さい生徒さんの好きな教本は?〜
2016/11/16
家のお教室では、バイエル導入教本が終わりましたら、ピアノひけるよジュニア1と2の教本を使います。
この教本は、皆が良く知っている曲がたくさん入っていますので、小さい生徒さんは、皆この教本が好きです。
2の教本から、8分音符が出てきますので、リズム積木を使って8分音符の意味を理解してもらっています。
リズム積木を使えば、どのお子さんもすぐに8分音符の長さの意味を理解されますので、このリズム積木は、本当に優れものだと思います。
ピアノひけるよジュニアは、連弾が出来るようにもなっており、先生用のパートは、とても美しいメロディーになっていますので、発表会の連弾にもってこいです!
小さい生徒さん達の連弾には、この教本の中から良く選んでいます。
姉妹やまたお母様と一緒に連弾をされるのを見るのは、微笑ましく、またお子さん達が楽しそうに生き生きとされますので、本当に嬉しい気持ちになります。
連弾は、相手の演奏と合わせる勉強にもなりますし、楽しいので、一石二鳥だと思います。
小さい時から、お耳をどんどん鍛えて、良い音楽を聴くと、生徒さんの演奏もどんどん上手になっていかれます。
さぁ〜この教本が終わりましたら、いよいよバイエルに入ります。
楽しく練習して頂き、楽しくレッスンして行きたいと思います〜♡
関連記事
-
-
インスタLive、勉強になりました♥️
今日の夜、インスタLiveを拝見しました。 先週たまたまある教本の事が話題になり …
-
-
~今年最初のお宝!ゲット!の年中のSちゃん~
今日から、今年のレッスンが始まりました。 早速、年中のSちゃんが、3000回を達 …
-
-
~小6の生徒さん達、ピアノを再開されました~
毎日、寒い日が続き、インフルエンザが大流行しています! 呉々も気を付けたいと思い …
-
-
年長Mちゃんの頑張りがすごい⤴⤴
家の教室では、毎日の練習時間をノートにつけて頂いております。 ノートを見ると毎日 …
-
-
9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介♪
☆小4のKちゃん、700時間おめでとう\(^_^)/ ☆高2のWちゃん、1450 …
-
-
9月度のお宝!ゲット!のご紹介♪
☆年中のYちゃん、2000回おめでとう\(^-^)/ ☆年長のRちゃん、5000 …
-
-
家のお教室の写真がたくさんの方にご覧頂けているようです\(^_^)/
Google マップよりご連絡があり、家のお教室の写真がたくさんの方に見て頂けて …
-
-
年長K君のピアノのレッスン♪
5月よりレッスンを開始した年長のK君です。 30分のレッスンでは中身の濃いどれも …
-
-
~2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
2月度は、14人の生徒さん達がお宝をゲットされました。 2月度のお宝!ゲット!の …
-
-
謹賀新年🎍
皆様、明けましておめでとうございます。 今年は辰年ですね🐉 今年は、物事が目に見 …
- PREV
- ~大人の生徒さん、Yさんが感想を書いてくださいました~
- NEXT
- ~年中さんRちゃんに感動!~