大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

〜小さい生徒さんの好きな教本は?〜

      2016/11/16

家のお教室では、バイエル導入教本が終わりましたら、ピアノひけるよジュニア1と2の教本を使います。

この教本は、皆が良く知っている曲がたくさん入っていますので、小さい生徒さんは、皆この教本が好きです。


2の教本から、8分音符が出てきますので、リズム積木を使って8分音符の意味を理解してもらっています。

リズム積木を使えば、どのお子さんもすぐに8分音符の長さの意味を理解されますので、このリズム積木は、本当に優れものだと思います。

ピアノひけるよジュニアは、連弾が出来るようにもなっており、先生用のパートは、とても美しいメロディーになっていますので、発表会の連弾にもってこいです!

小さい生徒さん達の連弾には、この教本の中から良く選んでいます。

姉妹やまたお母様と一緒に連弾をされるのを見るのは、微笑ましく、またお子さん達が楽しそうに生き生きとされますので、本当に嬉しい気持ちになります。

連弾は、相手の演奏と合わせる勉強にもなりますし、楽しいので、一石二鳥だと思います。

小さい時から、お耳をどんどん鍛えて、良い音楽を聴くと、生徒さんの演奏もどんどん上手になっていかれます。

さぁ〜この教本が終わりましたら、いよいよバイエルに入ります。

楽しく練習して頂き、楽しくレッスンして行きたいと思います〜♡

 - ピアノ記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大人の方もたくさんお越し頂いております!

先月から大人の方の体験レッスンが増えて、有難い事にご入会頂いております。 バッハ …

高3のYちゃん、頑張っておられます!

年明けに大学受験を控えた高3のYちゃん、毎日勉強で忙しい日を過ごしておられます。 …

スタインウェイの塗装が終わりました!

何故か家のスタインウェイの塗装が剥げてきて、困っていました。 約12年前にオーバ …

~11月、12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達&今年もありがとうございましたm(__)m~

11月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介 ☆年長のNちゃん、5000回おめでとう …

B-tech Japanの菊池和明氏に調律をして頂きました
~B-tech Japanの菊池和明氏に調律をして頂きました~

この所、暖かい日が続いております。 このまま春になってほしいです! 先日、レッス …

パパが一緒♡
~パパが一緒♡~

10月から、レッスンにお越しの年少のK君は、日曜日がレッスンの日です。 K君には …

年長のMちゃん、初めてのレッスンでした🎵

5月よりレッスンにお越しの年長のMちゃん、初めてのレッスンで「かえるさん」が合格 …

5月度のお宝!ゲット!の生徒さ達!

☆小4のKちゃん、500時間おめでとう\(^_^)/ ☆小4のSちゃん、1500 …

~ボリス・ベクテレフ先生のCD~

5月に入り、GWとなりました。 私は、1ヵ月半全く休みがなかったので、今日は一日 …

~音大のピアノ科受験の方、副科で、ピアノを演奏される方の募集~

毎日、寒いですね。 今日は、お知らせをさせて頂きます。 今、音大のピアノ科の受験 …