素敵な音色🎵
曲を作っていく上で、絶対かかせないのが、立つ良い音で弾く事!
どんなに音楽性が豊かでも、良い音で弾かないと魅力が半減してしまいます。
その為には第一関節がしっかりと丸く、その下の指を強化する事が大切です。
今生徒さん達にこのような物をお渡ししています。

これは指サックですが、これをお子様の第一関節にはめてあげると、あらあら不思議!お指が丸くなります。
3歳のお子様と小1のS君にはめてあげると、綺麗な指になりました。
特に人差し指、2番目の指を丸くするのが難しいようです。
まだまだストックがありますので、この記事をご覧になられた生徒さん、遠慮なく欲しいと言ってくださいね😃
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室-関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
~9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介~
早いもので、もう今年も残すところ2ヶ月となりました。 9月は、13人の生徒さん達 …
-
-
3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆小2のMちゃん、100時間おめでとう\(^-^)/ ☆年少のAちゃん、1000 …
-
-
謹賀新年🎍
皆様、明けましておめでとうございます。 今年は辰年ですね🐉 今年は、物事が目に見 …
-
-
ピアノの指番号は大切です
今日から7月に入りました。 あっという間に日が過ぎて行きます。 さて、今日は指番 …
-
-
~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
さぁ~今年初めてのお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介! ☆小5のYちゃん、260 …
-
-
電子チケットが届きました✨
1月9日に赤松先生のコンサートのお知らせを書きましたが、昨日電子チケットが送られ …
-
-
~B-tech Japanの菊池和明氏に調律をして頂きました~
この所、暖かい日が続いております。 このまま春になってほしいです! 先日、レッス …
-
-
~パパが一緒♡~
10月から、レッスンにお越しの年少のK君は、日曜日がレッスンの日です。 K君には …
-
-
~トーク&ピアノ演奏をさせて頂きました~
16日の日曜日、高槻市にありますコットンクラブにお呼び頂き、トーク&ピアノ演奏を …
-
-
年長のHちゃん、指がしっかりしてきました!
年長のHちゃんは、ピアノを弾く事が大好きです! 心から楽しんで弾かれているのが、 …
- PREV
- 大人の方もたくさんお越し頂いております!
- NEXT
- 5月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介