大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~中3の生徒さん~

      2014/01/21

中3の生徒さんは、今年2月、3月と高校の受験なので、昨日の日曜日で、ピアノの

レッスンは、しばらくお休みとなりました。

彼が、初めて家に来られたのが、昨年の4月でした。

ピアノがとても上手な生徒さんで、素晴らしい可能性を感じました。

彼は、ピアノが大好きで、練習が出来る時は、約10時間練習されるという事でした。

私が、とても驚いた事が、あります。

いつもレッスンにお越しの時、白いシューズを履かれています。

毎回、白いシューズに1本の線も入っておらず、とても綺麗なので、

「いつも靴が真っ白だけれど、汚れたりしない?」と、聞きましたら、

「少しでも、汚れた靴で、先生のお宅に伺うのが、失礼にあたるので、お母さんがすぐに

新しい靴を用意してくれます。」という答えが帰っていました。

私は、凄い!と思いました。

家の親も私が、お世話になっている方をとても大事にしてくれました。

そのお陰で、私をとても大切にして頂く事が出来ました。

そして、私が出合った方には、最大のおもてなしをしてきました。

その生徒さんや、ご両親が出会われる方を大切にされるお気持ちがとても良く

伝わってきます。

昨年の暮れ、お母様とご一緒にご挨拶に来られました。

お母様から、「○○は、受験なので行けなかったのですが、○○から、先生に

お渡しして欲しい物があるので、代わりに行って見つけて来ました。」と

とても嬉しいプレゼントがありました。

写真.JPG78

 

 

 

 

 

 

とても綺麗なブリザーブドフラワーです。

お母様とは、別に彼からの贈り物にビックリしました。

弱冠15歳で、ここまで人を大事に思う、思うという事が行動にしっかりと

出ている事に驚きました。

彼は、これから様々な方に出会われると思いますが、人を大切にされると

いう事は、彼も人から大切にされるという事です。

これは、世の中の道理だと思います。

私がご紹介しました、聴音や楽典の先生も大切にされているようです。

その事もとても私は、嬉しいです。

今日は、ピアノとは関係がないお話と思われるかも知れませんが、人が生きていくのに、

一番大切な、人に感謝する心を持つ大切さの事を書きました。

彼が、高校を受かられ、吉報を持って、また、レッスンに来られるのを楽しみに

しています♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

~年長のJちゃんのレッスン~

長かった近畿地方の梅雨が今日やっと開けました! 今年は雨の日が多かったですが、こ …

no image
~ピアノの調律~

今日は、ピアノが戻ってきて、初めての調律でした。 何となく、弾いていて、軽いよう …

今日は、バレンタインデーです❣️

今日は2/14、バレンタインデーです。 アメリカに行かれ、今オンラインレッスンを …

no image
~3講師合同懇談会~

昨日、心斎橋でおこなわれましたma-min先生、りえ先生、管理人さんの懇談会が …

~7本指のピアニスト 西川悟平さん!~

9月に入りましたが、毎日暑い日が続いております。 今日はとても感動しました7本指 …

4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介

☆小1のA君、5000回おめでとう\(^-^)/ ☆高1のWちゃん、1100時間 …

体験レッスンのお問い合わせが止まりません🎵

今たくさんの体験レッスンのお問い合わせを頂いていおります。 本当にありがとうござ …

3歳さんの初めてのレッスン&ご入会m(__)m

昨日の午前中は来年年少さんになられます3歳のMちゃんの初めてのレッスンでした。 …

オースオリアに行かれたLちゃん
~オーストラリアへ行かれたLちゃん~

Lちゃんは、今小4でいらっしゃいますが、年中さんの時から、家のピアノ教室に通って …

7月度のお宝1ゲット!の生徒さん達
~7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

今日は、7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達をご紹介します。 ☆小4のNちゃん、9 …