大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~スタインウェイが戻ってきます~

   

今日も、大阪は、お天気でしたが、だんだんと寒くなってきました。

皆様、お風邪等、ひかれません様に、お気をつけてください。

実は、私の相棒のスタインウェイが、12月13日に戻って来る事に、なりました。

スタインウェイは、新品で、購入しましたが、やはり年数が経ちますと、あちこち

痛みだしました。

と、いうより、メンテナンスがきちんとしていれば、こんな事には、ならなかったです。

メンテナンスの重要性を痛感しました。

6月5日に送り出して、10月に戻ってくる予定が、10月は、まだ暑く、音が狂うという事で、

もう1ヶ月預かります、という事でした。

11月の上旬は、輸入した部品が、3ミリ短いという事で、ドイツから取り寄せていますので、

もうしばらく、お待ちくださいと、いう事でした。

ようやく出来上がり、半年ぶりに戻ってきます。

本当に嬉しいです(*^_^*)

家の近くにお住まいのT先生のスタインウェイを見せて頂き、新品のような見事な調整、

音のバランスの良さに、ビックリして、家のもお願いしたいと頼むことになりました。

以前にも違う方に見て頂きましたが、納得がいかなかったのですが、今回、見て頂き、

次々と直したらいい部分を言って頂き、納得が出来ました。

この方なら、間違いないと思い、お任せしました。

その方は、B-tech Japan 大阪の菊池 和明様です。

菊池様に、お聞きしましたら、名前を出してもいいですよ!と仰って頂きましたので、

お名前を書かせて頂きます。

今回、部品を全てドイツから、取り寄せて頂き、手作業で、直して頂きました。

枠以外は、全部新品になり、塗装も全部して頂きました。

後、もう少しで、帰ってきます。

家の生徒さん達にも使って頂きます。

皆さんに少しでも、いいピアノを使って頂けましたら、嬉しいです。

そして、今回本当にお世話になりました菊池様には、何とお礼を言っていいものか、

本当に感謝しています。

IMG_2576.jpg6

 

 

 

 

 

お写真の私のピアノは、夏にピティナのステップを、受けられました

生徒さんの演奏を聴きに行きました時に、B-tech Japan 大阪で、

撮影をしたものです。

戻って来るのは、まだ少し先ですが、本当に楽しみです~~~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

~小1のKちゃんのレッスンと音符カード~

5月下旬にオンラインレッスンで体験レッスンをして頂き、6月から対面レッスンにお越 …

Instagramの使い方のセミナーを受講しました!

今日は大変勉強になりましたInstagramのセミナーを受講しました。 たくさん …

年長のHちゃん、指がしっかりしてきました!

年長のHちゃんは、ピアノを弾く事が大好きです! 心から楽しんで弾かれているのが、 …

第25回西日本京都地区 PTNA入賞者記念コンサート
~第25回西日本京都地区 PTNA入賞者記念コンサート~

2月9日(日)は京都コンサートホール 小ホールで第25回西日本京都地区 PTNA …

B-tech Japanの菊池和明氏に調律をして頂きました
~B-tech Japanの菊池和明氏に調律をして頂きました~

この所、暖かい日が続いております。 このまま春になってほしいです! 先日、レッス …

~飴ちゃんの魅力~

家のピアノ教室では、1つの曲が合格される毎に、1枚のシールをノートに貼れます。 …

小4のSちゃん、1000時間おめでとう!
~小4のSちゃん、1000時間おめでとう!~

今日のレッスンでは、小4のSちゃんが、お家での練習時間が1000時間達成されまし …

~ピアノ教室への励ましのお手紙を頂きました~

今日も寒い一日でしたね。 今日は、思いがけない方から、お手紙を頂きました。 先日 …

高3のYちゃん、頑張っておられます!

年明けに大学受験を控えた高3のYちゃん、毎日勉強で忙しい日を過ごしておられます。 …

新規生徒さんお募集を致します
~子供にピアノを習わせたい4つのメリット~

現在、日本では子供に習い事としてピアノを習わせることが広がっており、とても身近な …