大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~スタインウェイが戻ってきます~

   

今日も、大阪は、お天気でしたが、だんだんと寒くなってきました。

皆様、お風邪等、ひかれません様に、お気をつけてください。

実は、私の相棒のスタインウェイが、12月13日に戻って来る事に、なりました。

スタインウェイは、新品で、購入しましたが、やはり年数が経ちますと、あちこち

痛みだしました。

と、いうより、メンテナンスがきちんとしていれば、こんな事には、ならなかったです。

メンテナンスの重要性を痛感しました。

6月5日に送り出して、10月に戻ってくる予定が、10月は、まだ暑く、音が狂うという事で、

もう1ヶ月預かります、という事でした。

11月の上旬は、輸入した部品が、3ミリ短いという事で、ドイツから取り寄せていますので、

もうしばらく、お待ちくださいと、いう事でした。

ようやく出来上がり、半年ぶりに戻ってきます。

本当に嬉しいです(*^_^*)

家の近くにお住まいのT先生のスタインウェイを見せて頂き、新品のような見事な調整、

音のバランスの良さに、ビックリして、家のもお願いしたいと頼むことになりました。

以前にも違う方に見て頂きましたが、納得がいかなかったのですが、今回、見て頂き、

次々と直したらいい部分を言って頂き、納得が出来ました。

この方なら、間違いないと思い、お任せしました。

その方は、B-tech Japan 大阪の菊池 和明様です。

菊池様に、お聞きしましたら、名前を出してもいいですよ!と仰って頂きましたので、

お名前を書かせて頂きます。

今回、部品を全てドイツから、取り寄せて頂き、手作業で、直して頂きました。

枠以外は、全部新品になり、塗装も全部して頂きました。

後、もう少しで、帰ってきます。

家の生徒さん達にも使って頂きます。

皆さんに少しでも、いいピアノを使って頂けましたら、嬉しいです。

そして、今回本当にお世話になりました菊池様には、何とお礼を言っていいものか、

本当に感謝しています。

IMG_2576.jpg6

 

 

 

 

 

お写真の私のピアノは、夏にピティナのステップを、受けられました

生徒さんの演奏を聴きに行きました時に、B-tech Japan 大阪で、

撮影をしたものです。

戻って来るのは、まだ少し先ですが、本当に楽しみです~~~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

1回目のホールレッスンをしました❣️

4日の水曜日は、ホールレッスンをしました! 女の子はドレス👗を着てもらい、本番と …

〜小さい生徒さんの好きな教本は?〜

家のお教室では、バイエル導入教本が終わりましたら、ピアノひけるよジュニア1と2の …

ピティナ 泉南ステップに参加されました!

今日は泉の森ホールで、ピティナのステップがあり、生徒さん達が参加されました。 皆 …

スタインウェイの塗装が終わりました!

何故か家のスタインウェイの塗装が剥げてきて、困っていました。 約12年前にオーバ …

左手を準備をしておきましょう!

幼稚園や小学生の低学年の生徒さん達のレッスンでは、右手から左手にすぐに移れないの …

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

昨年の12月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介! ☆小1のR君、9000回おめ …

高槻市で唯一、絶対音感をしています♥️

家のお教室は絶対音感を取り入れています。 絶対音感は6歳半までに始めるとどなたに …

大人の生徒さん達のレッスン♥️

今日は、ピアノの先生をしておられるT先生と大人のFさんのレッスンでした! レッス …

あけましておめでとうございます🎍

2022年が始まりました。 私は今福井県小浜市の実家に帰っております。 こちらに …

~プロフィール写真を撮って来ました~

11月23日に行われます、コンサートのプロフィールの写真がいるので、 梅田にある …