~大人の生徒さん、Uさんの1回目のレッスン~
2013/05/10
今日は、先日ご入会頂いた、Uさんの初めてのレッスンでした。
まず、最初にル クーペ ピアノのアルファベットを弾いて頂きました。
GとStudy 7です。
メロディーの出し方、曲の解釈の仕方、和音で上の音を出すやり方など、色々
レッスンしました。
Uさんは、いとも簡単にやってのけます。
素晴らしいです♪
音楽性もいい物を持っていらっしゃいます。
折角、上手に弾かれますので、指がどのくらい動くかで、出来る曲の幅も
変わってきますので、ル クーペのF Study 6を♩.=52から、始めました。
76になるまで、弾いて頂きます。
次回の練習となりました。
ブルグミュラーは、素直な心、アラベスク、牧歌と3曲弾かれました。
どの曲も素晴らしい表現力で、納得させられる音楽です。
ブルグミュラーも次々とこなしていって頂きます。
もう1冊、楽譜を増やしたいので、ご希望を聞きましたら、癒し系の曲を
弾いてみたいと仰いましたので、いい楽譜があるので、それをしていただくことにしました。
先程も書きましたが、Uさんは、とても素晴らしい音楽性をお持ちなので、
これから、どんどんピアノを弾かれますと、どういう風になっていかれるか、
とて楽しみです。
Uさんも上手くいくと、ニッコリ笑ってくださるので、良かった~って思います。
とても楽しいUさんのレッスンです。
また、楽しみが増えました。
これからのUさんのピアノを応援していきます♡
関連記事
-
-
~Iさんのレッスン~
昨年の10月からピアノを始められた59歳のIさん。 初めて?と思うほど、どんどん …
-
-
~京都へ~
第2回目の連弾の合わせで、藤島先生のお宅、京都へ行きました。 こんな可愛い電車に …
-
-
~年長のHちゃんの演奏・You tube~
今日は、ピアノを年少さんの2月から始められて、今年長さんになられ、約1年5ヶ月が …
-
-
~K氏の凄い頑張り~
今日のK氏は、いつにもまして、絶対に弾けるようになる!という気迫が 感じられまし …
-
-
~新しい生徒さん、小1のHちゃんのレッスン~
4月に体験レッスンにお越しになり、今日が2回目のレッスンの小1のHちゃんの レッ …
-
-
~ベートーヴェン ソナタ30番 Op.109 第1楽章~
大人の生徒さんTさんは、ベートーヴェン ソナタの30番 第1楽章を練習されていま …
-
-
~年長S君のレッスン~
丁度、一ヶ月程前、体験レッスンを行い、レッスンにお越しのS君が、レッスンに 来ら …
-
-
~小2のYちゃん達、500時間達成!しました!!!~
小2のYちゃん達、双子ちゃんは、いつも一緒にレッスンをします。 お二人が、合計時 …
-
-
~年長Nちゃん、合格シール300個達成!!!~
明日は、いよいよ発表会です。 その前に今日、とても嬉しい事がありました。 年長N …
-
-
年少さん(3歳さん)のレッスン!
10月に体験レッスンにお越しくださり、11月からレッスンを始めてくださった年少さ …
- PREV
- ~新しいお花達~
- NEXT
- ~新しい生徒さん、小1のHちゃんのレッスン~