大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~年中Lちゃんの楽しいレッスン~

      2012/10/23

今日のごあいさつ「よろしくおねがいします。」が、はっきり言えました。

まず、最初に絶対音感で、赤、青、黄色、黄色、赤、青と全部言えました。   素晴らしい~!

リズム積木で、音の長さをNちゃんが色々作ってくれて、楽しく手で打ちました。

一目で、全音符は、4拍のばす、2分音譜は、2拍のばすのが、わかります。

ピアノは、バイエルの下巻15番が宿題でしたが、凄く上手にできました。

本当に頑張って練習したのが、わかります。

まだ、ピアノを始められて、2ヶ月半で、何の音かわかり、両手で、譜面を見ながら、

弾いているLちゃん、とても進み方が早いです。

次の16番、17番は、音がわかっているので、初見で弾けてしまいました。 素晴らしいです♡

もう1冊の譜面も右手、左手、両手と1回で、できました。

今日は、たくさんの合格です。

保育園の歌を私がピアノを弾いて、お母さんとLちゃんが手でおゆうぎしながら、歌ってくれ

ました。

私がトイレに行っている間、全然教えていない黒鍵を使った音を弾いているので、

何かなと思ったら、以前レッスンで、あるフレーズをC-dur,D-dur,E,dur,F-durまでしまし

たが、その後は、していなかったのですが、何とG-dur,A-dur,H-durと弾いています。

いとこのお姉ちゃんが教えてくれたそうですが、小さなもみじのような可愛い手で、黒鍵を弾く

姿がとても可愛かったです。

そして、全部出来てしまうLちゃんは、本当に凄いです!!!

ワークブックも「ぶんぶんぶん」を途中まで譜面を作り、一緒に歌いました。

14個、合格です。  シールをたくさん貼りました。

後、もう少しで100個になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シール1000個まで、頑張ろう!って言ったら、ワァ!ってLちゃんビックリ!

100枚のシールでビックリなのに、1000枚のシールを貼ったノートは、圧巻でしょうね。

楽しみです。

最後のございさつ「ありがとうございました。」もはっきり言えました。

どんどん覚え方が、早くなっていくLちゃん、楽しみです。

また、来週待っています♡

 

 

 

 

 - レッスン記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

~小2のS君のお家でのおけいこ~

3月24日に年長のNちゃんのお家のおけいこの仕方を書きました。 宜しかったら、一 …

~小さな女のお子様には~

家の教室でも、小さい女の子の生徒さん達には、色々工夫をしてレッスンしています。 …

no image
~年長のNちゃんのレッスン~

今日は、物凄い雨が降りました。 少し小降りになって、年長のNちゃんのレッスンです …

no image
~脱力法~

こちらのブログまた、アメブロのブログの方で、脱力の記事を 最近書いていますが、ア …

年中のAちゃんの絶対音感が素晴らしいです♪

年中のAちゃんは、年少さんからレッスンを始められ、約1年と4ヶ月になりました。 …

~小1のWちゃんが、2000回達成!されました!!!~

茨木市から、お越しの小1のWちゃんが、今日お家のおけいこ2000回!を 達成され …

no image
~大人の生徒さん、Sさんのレッスン~

大人の生徒さん、Sさんは、小学生の頃、何年かピアノを習われたそうですが、 大人に …

~年長Yちゃんのレッスン~

年長のYちゃんは、今日が卒園式でした。 いつもは、普段のお洋服で、レッスンに来ら …

no image
~Yさんのレッスン~

今日は、Yさんのショパンのスケルツォ2番のレッスンでした。 前回と比べると、かな …

no image
~Fさんのレッスンでの話~

Fさんのストレス解消は、ピアノを弾く事だそうです。 指使いも自分なりに、研究され …