大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~考え方~

      2012/06/21

最近は、よく雨が降りますね。

例年にないくらいよく降ります。

2週間くらい前、朝起きたら、「ああ、いやだ。」と言って目覚めました。

あれ!私何行ってるんだろう!起き抜けにこんな事言うなんて、

きっと変な夢でもみてたのかな、って思っていました。

主人と息子を送り出し、いつものようにコーヒーを飲もうと

ドリッパーに熱湯を注ぎました。

その時も、ボーッとしていて、やかんをドリッパーに引っ掛け

満々と注がれたドリッパーの中身を全部私の左手にかけてしまいました。

熱すぎて、声もでませんでした。

骨にまでしみわたる熱さです。

すぐにステンレスのボールに氷水を入れ、約4時間左手を

冷やし続けました。

しかし、まだヒリヒリするのを我慢して、約束があったので、

出かけました。

それから4日程自分で様子をみて、これなら大丈夫かなと思い、

水泡もできましたが、キズパワーパッドで治そうとしましたが、

その水泡もつぶれてしまい、おまけに手の甲全体に汁が出だして、

ほっておいたら、感染症になって大変だ~とやっと皮膚科に行きました。

皮膚科の先生、「ここまで、よくほっておいたね。」とあきれられました。

それから、約10日程経ちますが、大分治ってきましたが、

まだ、左手は、包帯でぐるぐる状態です。

1つ学んだ事。

マイナス思考は、即効プラス思考に変える事。

火傷をした日、起きてマイナスの事を言ったら、すぐに

プラス思考に切り替えていたら、こうはなっていなかったと、

改めて、考え方の大切さを身をもって知りました。

何事もプラス思考に捕らえる事ができるよう、また考えを切り替えるよう、

肝に銘じました。

 

 

 

 

 - 日々の出来事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

~ウィーンからの年賀状~

私が、留学をしていたオーストアのウィーンから、年賀状が届きました。   …

~小鯛のささ漬け~

私が、生まれ育った所、小浜市は若狭湾に面しています。 なので、そう言われるのかわ …

コンサートのお知らせ
~コンサートのお知らせ~

今日は、コンサートのお知らせをさせて頂きます。 家のお教室の年長さんK君ののお兄 …

~ランチ~

近畿地方も昨日から、梅雨入りしたそうです。 近年は、梅雨に入っても、あまり雨が降 …

花壇のお花、冬バージョン

家の花壇のお花を冬バージョンに替えました! この季節といえば、葉ぼたんやシクラメ …

~中3の生徒さん、合格おめでとう!!~

中3の生徒さんが、今日公立高校の発表の日で、見事合格されました。 本当におめでと …

年少のHちゃんが、優秀賞を頂かれました!

3歳からレッスンにお越しの今年少のHちゃん。 明るく聡明で毎回、ビックリさせられ …

~京都文化博物館に行きました~

今日は、以前よりお友達と約束をしていました京都へ印象派展に行ってきました。 &n …

~今年の桜🌸~

早いもので今年も4月に入りました。 暖かいので桜も3月末には咲いていました! 私 …

no image
~すご~い!福井県が1位~

一番幸せな県・幸福度ランキングで、何と私が生まれ育った福井県がトップ! 1位・福 …