今年はどのような年でしたでしょうか。
2022/01/01
2021年も後一日となりました。
今年はどのような年でしたでしょうか。

家のピアノ教室は約2年振りに発表会が開催できました。
発表会は生徒さん達にとっては、晴れの大舞台です。
日頃の頑張りを見ていますので、何事もなく無事に開催できた事が本当に嬉しいです✨
私自身としましては、北海道の小林先生にお会いでき学びの場を頂き、感謝の思いで一杯です。
学びの場を頂いて感じた事は、指導者として常に勉強を怠る事なく、どのようにしたらより良い指導が出きるか、勉強しなくてはと痛感しました。
一応音大も出ていますし、ウィーン国立音楽大学にも留学しましたが、あくまでも自分が演奏する立場でした。
演奏する事は、帰国してからも日本におられる外国の先生についてずっと学んできましたが、指導となると話しは別です。
演奏家は毎日の練習を怠ってはいけませんし、指導者は指導の勉強を止めては行けません。
先生は頑張りますよ✨✨
そして、9月以降には新しい生徒さん達11人をお迎え出来ました。
長年お越し頂おております生徒さん、新しい生徒さん達、お一人お一人を大切に一緒に頑張って行きたいと思っています。
皆様どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室ー関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
~年少さん、年中さんのパワーが凄い!~
今日ご紹介します年中さんのK君は、昨年(年少さん)の9月にお越しくださいました。 …
-
-
ホールレッスンをしました♪
5日の水曜日は、茨木市のローズWamホールでホールレッスンを行いました! 大人の …
-
-
~素敵な演奏💕~
昨日は茨木市のローズWAMホールで、ホールレッスンをしました。 7人の生徒さん達 …
-
-
~4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆年中のSちゃん、5000回おめでと …
-
-
~だんだんと、忙しくなってきました~
歯の手術も終わり、ホッとしていたら、何気に忙しくなってきました。 後歯科大の3回 …
-
-
~韓国のりを頂きました~
年中Lちゃんのお母様より、韓国のお土産にのりをいただきました。 & …
-
-
年長のA君のご紹介
年長のA君は今年の5月下旬からレッスンにお越しになっています。 早々と8月上旬に …
-
-
~音高・音大受験・副科コース~
当教室では、音高・音大受験・副科コースというのがあります。 普通のピアノレッスン …
-
-
~藤先生の新刊~
今日、藤先生が新しく出版されました 「ピアノ講師の仕事術」を読み終えました。 & …
-
-
~生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに~
毎日蒸し暑い日が続きます。 まず最初に家のピアノ教室に来られまして、目に入るのが …
- PREV
- 11月&12月のお宝!ゲット!の生徒さん達
- NEXT
- あけましておめでとうございます🎍








