~京都文化博物館に行きました~
2015/03/24
今日は、以前よりお友達と約束をしていました京都へ印象派展に行ってきました。
赤レンガの素晴らしい建物です。
今日は、平日なのに、大変人が多く、この印象派展の人気が伺えました。
マネの「アルジャントゥイユ」は、30年ぶりに修復をされ、今回日本初公開となりました。
また、睡蓮で有名なモネの作品ですが、私は、普通の四角い睡蓮を以前、
見たことがあり、大変気に入りましたので、複写の絵を購入し、今レッスン室に
飾っています。
その睡蓮の絵と、睡蓮4作が円形をしている事を初めて知りました。
円形の睡蓮は、四角い睡蓮と違い、ゆったりとした感じが、より一層感じられました。
大変素晴らしかったです。
私が一番気に入ったのが、ルノワールの「ブージュヴァルぼダンス」です。
全体的に風景画が多く、淡いタッチの絵の中で、ひときわ鮮やかさが、目立ちました。
このクリアファイルをお土産にたくさん購入しました。
恥ずかしそうに微笑んでいる乙女の感じが、とても素敵です。
素晴らしい絵画を見終わった後、コーヒーが大好きな私は、イノダのコーヒー店の
本店を見つけ、コーヒーを頂きました。
エクストラという名前のコーヒーでしたが、ブラックで飲んだ時、思わず、美味しいと
言っていました。
ミルクを入れても大変美味しく頂けました。
お昼は、友人が探してくれた日本庭園が見える素晴らしい所で、お食事を
頂きました。
品数が多く、また大変美味しく頂く事ができました。
そこの日本庭園が素晴らしかったです。
京都の素晴らしい庭園を散策し、帰りに川に沿って歩いていましたら、見事な
八重桜が咲いていました。
綺麗なピンク色で、今年はお花見に行けなかったので、綺麗な八重桜に
満足しました。
今日、絵画を見て思った事は、ピアノ(音楽)もそうですが、芸術は、人を和ませ、
また、感動を与えてくれる物だと、再確認しました。
ピアノ講師というお仕事につけ、とても幸せです。
今日は、この事を気づかせていただいた事に、感謝です~~~♡
関連記事
-
-
~ドライブ~
昨日、今日と久しぶりによく晴れたので、ドライブしました。 高槻市から車で約40分 …
-
-
謹賀新年 2023🎍
2023年がいよいよスタートしました! 一年の計は元旦にありという言葉があるよ …
-
-
~麩まんじゅう~
昨日、次男が福井の実家から戻ってきました。 いつも母は、お魚や和菓子等色々持たせ …
-
-
~滑舌~
ホームページのブログに私の歯の事を書いていいものかどうか 悩みましたが、手術の事 …
-
-
~家族と焼肉屋さんへ~
私は、高槻市にある“七輪”という焼肉屋さんが一番好きです。 今日は、家族と一緒に …
-
-
~ウィーンからの年賀状~
私が、留学をしていたオーストアのウィーンから、年賀状が届きました。 …
-
-
~考え方~
最近は、よく雨が降りますね。 例年にないくらいよく降ります。 2週間くらい前、朝 …
-
-
~夜の楽しみ~
昨日の台風は、皆様、大丈夫でしたでしょうか。 大阪は、風も雨もかなり強かったです …
-
-
~美輪明宏さん~
1月29日の日曜日に放送された“EXILE 魂”を録画して見ました。 美輪さんの …
-
-
~3回の手術、成功しました~
今年の5/15、6/5、7/3の歯の手術がやっと終わりました。 約21年前、次男 …
- PREV
- ~ピアノを通して、学んで欲しい事~
- NEXT
- ~レッスンにお越しの生徒さん達~