~スタインウェイの凄い技!~
今日もとても寒い一日でした。
高槻市は、雪は降りませんでしたが、東北地方や北海道、日本海は、雪の
ようです。
被害がどうか、出ませんように。
今日の題の通り、スタインウェイのあまりご存知のない、隠れ技をご紹介します。

こちらが、普通のピアノのふたの状態です。

ご覧のように、ふたが途中で、止まっています。
スタインウェイは、ふたがパタッとしまらないように、途中で止まるようにできています。
これは、ふたに指が挟まらないようにという、工夫だと思います。
細かい所まで、神経を注いで、作られているのがわかります。
やはり、世界一のピアノは、違いますね。
音も最高の響きです。
スタインウェイで、弾いていると、とても幸せな気分になれます~~~♡
関連記事
-
-
~9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
だんだんと寒くなってまいりました。 9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介で …
-
-
一足お先にクリスマス気分\(^_^)/
月曜日の夜10時から、Instagramで突然のゲリラliveがありました! 今 …
-
-
~昨年の11・23のコンサートの感想を見つけました~
昨年11/23にありましたザ・フェニックスホールでのコンサートの感想を書いてくだ …
-
-
~演奏依頼~
1月に入ってすぐに、ピアノのソロの演奏依頼がありました。 時間があまりないので、 …
-
-
5月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆年長のR君、2000回おめでとう\(^-^)/ ☆小6のT君、350時間おめで …
-
-
~10月のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年も今日から、11月になりました。 10月もたくさんの生徒さん達が …
-
-
3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆年長のKちゃん、7000回おめでとう\(^_^)/ ☆年中のYちゃん、3000 …
-
-
ブルグミュラー 25の練習曲セミナー最終日
今日の午前中は、ブルグミュラー 25の練習曲の3回目のセミナーでした。 年に1回 …
-
-
~絶対音感コース~
当教室では、江口式“絶対音感”を取り入れています。 6歳半までに絶対音感を取り入 …
-
-
6月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
6月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介 ☆中1のNちゃん、3050時間おめでとう …
- PREV
- ~音大受験生のTさんのレッスン~
- NEXT
- ~レッスン室をリニューアルしました!!~








