~小4のSちゃん、1000時間おめでとう!~
今日のレッスンでは、小4のSちゃんが、お家での練習時間が1000時間達成されました。
Sちゃん、おめでとう\(^o^)/
Sちゃんは、ピアノを始められて、3年3ヶ月ですが、今回の発表会では、
ショパンの「子犬のワルツ」を弾いて下さいます。
指が、とても早く正確に動き、子犬がコロコロ動き回る様子が伺える素晴らしい
子犬のワルツです!!!
曲の真ん中の歌わせる所もとても自然に歌わせており、素晴らしいの一言です。
Sちゃんは、毎日2~3時間の練習をされています。
ピアノを始められて、2年10ヶ月の時、昨年の夏にありましたピティナ・コンペティションに
参加され、小3~4部門は、上手に弾ける方が多い中、頑張って予選を通過されました。
ピアノを始められて、2年10ヶ月で予選通過は、あまり聞いた事がありません。
それだけ、一生懸命練習して、臨まれたのが良くわかります。
どんな難しい曲でも、仕上げてしまうSちゃん、楽しみにしています~♡
関連記事
-
オーストリアのウィーンでの留学の時の思い出
先程Facebookを見ていたら、2016年の記事が出てきて大変懐かしく思いまし …
-
~生徒さん達の絵~
家のお教室の左側の壁には、たくさんの私がいます。 & …
-
~8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年も、もう9月になりました。 8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の …
-
~関西ピアノ芸術連盟(KPA)のグレードの審査に参りました~
昨年予定されていました関西ピアノ芸術連盟(KPA)の兵庫地区グレード検定が4月1 …
-
~2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年ももう3月に入り、半ばにきています。 ついこの間、1月度の生徒さ …
-
年長のHちゃん、本当に嬉しいそうです!
7月からレッスンにお越しのHちゃん、絶対音感も頑張られ、レッスンしていると“私、 …
-
インスタLive、勉強になりました♥️
今日の夜、インスタLiveを拝見しました。 先週たまたまある教本の事が話題になり …
-
8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
☆小5のNちゃん、800時間おめでとう\(^_^)/ ☆小3のAちゃん、800時 …
-
~3月8日より通常レッスンを再開&新コース!~
今年1月21日よりコロナの感染者が増えてオンラインレッスンに切り替えをしました。 …
-
~生徒さん達からの嬉しいプレゼント~
小さな生徒さん達から、嬉しいプレゼントをよく頂きます。   …