~小4のSちゃん、1000時間おめでとう!~
今日のレッスンでは、小4のSちゃんが、お家での練習時間が1000時間達成されました。
Sちゃん、おめでとう\(^o^)/

Sちゃんは、ピアノを始められて、3年3ヶ月ですが、今回の発表会では、
ショパンの「子犬のワルツ」を弾いて下さいます。
指が、とても早く正確に動き、子犬がコロコロ動き回る様子が伺える素晴らしい
子犬のワルツです!!!
曲の真ん中の歌わせる所もとても自然に歌わせており、素晴らしいの一言です。
Sちゃんは、毎日2~3時間の練習をされています。
ピアノを始められて、2年10ヶ月の時、昨年の夏にありましたピティナ・コンペティションに
参加され、小3~4部門は、上手に弾ける方が多い中、頑張って予選を通過されました。
ピアノを始められて、2年10ヶ月で予選通過は、あまり聞いた事がありません。
それだけ、一生懸命練習して、臨まれたのが良くわかります。
どんな難しい曲でも、仕上げてしまうSちゃん、楽しみにしています~♡
関連記事
-
-
~11月、12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達&今年もありがとうございましたm(__)m~
11月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介 ☆年長のNちゃん、5000回おめでとう …
-
-
~発表会のお知らせ~
再度、発表会のお知らせをさせて頂きます。 来年2015年2月11日(水、祝)午後 …
-
-
~オンラインレッスンでの体験レッスン~
GWも明日で終わりですが、まだ緊急事態宣言が続いております。 家のお教室では、ブ …
-
-
本番の演奏で早くなってしまうのは、なぜ?
毎日メトロノームを使って練習しているのに、本番で早くなってしまうのは、なぜでしょ …
-
-
~4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
☆4月度のお宝!ゲット!されました生徒さん達のご紹介☆ ☆小4のMちゃん、400 …
-
-
~生徒さんのピアノ演奏動画ギャラリーを編集しています~
この度、スマホから生徒さんのピアノ動画ギャラリーが、上手く見れない為、 編集をし …
-
-
~レッスンの時のおしゃれ~
家の小さい女の子の生徒さん達は、ピアノのレッスンにお越しになられる時、 いつも可 …
-
-
関本昌平先生の公開レッスンでした♪
8日日曜日は、茨木市にあります桐朋学園大学附属子供のための茨木教室にて、関本昌平 …
-
-
年中のTちゃんのレッスン!
年中のTちゃんは、6月からレッスンを始められました。 これは、スカボロフェアを弾 …
-
-
赤ちゃん誕生前から、レッスンの予約が入っています🎵
家の二人の生徒さんの所に、もうすぐ赤ちゃんが誕生されます👶 お二人共もう、レッス …








