ホールレッスンをしました♪
5日の水曜日は、茨木市のローズWamホールでホールレッスンを行いました!




大人の生徒さんのMさんを撮り忘れてしまいました(–;)
ホールレッスンをすると、本当にたくさんの気付きがあります。
狭いレッスンとは違った響きをしてくれます。
ホールレッスンが出来て、良かったです!
各々の生徒さん達の課題が見つかり、それが克服出来る方法をお伝えしました。
それには、「いかに日頃の練習で自分の音を聴いて練習するか‼」が大切になって来ます。
自分の音がなかなか聴けない場合は、録音してお子様とお母様で聴いて頂くのも一つの手となります。
試しにしてみてください。
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室ー関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
~生徒さん達から~
最近、良く生徒さん達から、プレゼントを頂きます。 絵は、家のお教室に入られて、左 …
-
-
~有名大医学部に受かったのは、ピアノのお陰?~
前回ピアノが弾ける子は頭が良いって本当か?という記事を書きましたが、今日はその続 …
-
-
~中2のYちゃんと小4のNちゃんの素敵な姉妹~
今日は、中2のYちゃんと小4のNちゃんのご紹介をさせて頂きます。 お姉ちゃんのY …
-
-
~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
11月も末となり、本当に寒くなりました。 大変遅くなりましたが・・・ 10月度の …
-
-
~バッハの弾き方~
今日は、バッハの弾き方を自分なりに学んできた事を書きたいと思います。 例えば、バ …
-
-
~生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに~
毎日蒸し暑い日が続きます。 まず最初に家のピアノ教室に来られまして、目に入るのが …
-
-
~12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
昨年の12月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介! ☆小1のR君、9000回おめ …
-
-
~連弾の魅力~
今日は、とてもいいお天気でした。 ここの所、毎日雨が降っていたので、久しぶりのお …
-
-
~ICレコーダー~
自分がどのような演奏をしているのか、聴きたくて、ICレコーダーを約1年前に購入し …
-
-
~嬉しいメール~
4/5にベクテレフ先生のコンサートのお知らせを書きましたが、 その後、嬉しい事に …
- PREV
- ショパン バラード3番 Mさんの演奏です🎶
- NEXT
- 関本昌平先生の公開レッスンでした♪