大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~昨日から、レッスンが始まりました~

   

家のお教室は、今年は1月7日昨日になりますが、レッスンが始まりました。

皆さん、ノートには、たくさん練習されたスタンプが押してあったり、

時間で計算されている生徒さん達も練習時間がたくさん書いてあり、ビックリ!

本当にすごい~~~!

昨日は、早速お宝!ゲット!の生徒さんが、3人おられました。

その中で、今日は年少のK君が登場です。

K君は、昨日バイエルの下巻が終わられました。

昨日から、レッスンが始まりました

そして、ブルグミュラーの1番素直な心、2番アラベスクを弾いて来られました。

昨日から、レッスンが始まりました

お母様のお話ですと、ピアノに座られて、毎日2~3時間練習されておられるようです。

ピアノを弾く事が、日課になっておられるようで、すごい~!

この他にもツエルニー20番、そして、ギロックの教本をして頂こうと思っています。

昨日から、レッスンが始まりました

ギロックの教本は、とても綺麗な曲が多く、発表会では、何度も使わせて頂いておりますが、

レッスンで使うのは、初めてです。

ギロックの良い所は、音楽を作るのに、とても良い教本だと思います。

そして、指の使い方、腕の使い方、脱力をして、弾く弾き方、とても大切な事ばかりです。

それを早い段階からしておかないと、後々直すのに大変にな事になります。

他の小さな生徒さんを始め、家のお越しの生徒さん達には、しっかりと

基本をお教えして行きたいと思います!

 

 

 - ピアノ記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今月のお宝は、ハロウィン🎃の物です!

10月31日はハロウィンという事で、今月のお宝はハロウィンの物にしました。 可愛 …

本番の演奏で早くなってしまうのは、なぜ?

毎日メトロノームを使って練習しているのに、本番で早くなってしまうのは、なぜでしょ …

ヴァイオリニスト久津那綾香さんとのアンサンブル
~ヴァイオリニスト久津那綾香さんとのアンサンブル~

昨日は、6月9日に行います発表会でのヴァイオリンとアンサンブルの練習を 行いまし …

11月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介💕

☆年長のR君、7000回おめでとう\(^_^)/ ☆小6のTちゃん、800時間お …

高槻市で唯一絶対音感をしています!

体験レッスンに来られた方から伺ったのですが、「高槻市 絶対音感」で検索すると、家 …

Instagramの動画を観てくださり、ありがとうございますm(__)m

5日前に、大人の生徒さんの演奏動画をInstagramとYouTubeにあげさせ …

~明日は、いよいよセミナーです~

明日、7月9日、大阪十三にあります、大阪研修センターで、咲本 敬さん主催の 「ピ …

no image
~今日もお二人、入会されました~

昨日、お二人入会いただきましたが、今日も小1Tちゃんが東京から引越しをされ、 ピ …

☆秋の生徒募集☆

秋の生徒さんの募集をお一人させて頂きます✨  ピアノをお母様と一緒に頑張ってみた …

no image
~今日が締切り~

今日は、11月23日に行われます、関西桐朋会コンサートシリーズin大阪 のプロフ …