大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~ICレコーダー~

   

自分がどのような演奏をしているのか、聴きたくて、ICレコーダーを約1年前に購入しました。

最近、やっと使うようになり、セミナーの内容をボイスレコーダーとして、録音したり、

自分の演奏を録音して聴くようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

ナショナルの製品です。

色々検討して、私なりに選んでみました。

やはり、自分のピアノの音が、聴きたいので、ピアノ録音に優れている物を購入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに小さいです。

手のひらに入ってしまいます。

これで、録音して、聴けるのですから、世の中本当に便利になったと

改めて思います。

自分の演奏を聴くと、こんな風に弾いていたんだと、気づきがたくさんあります。

思ったより、よく弾けているとか、ここの部分がよくないとか、自分の耳でしっかりと聴いている

つもりですが、録音すると、違う音楽になっています。

いい部分は、そのままで、良くない所は、直せばいいので、ICレコーダーは、絶対に

いい商品です。

演奏の癖、みたいな物も分かり、面白いです。

今日は、ICレコーダーを紹介してみました♡

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ショパン ノクターン 2番

中3のMちゃんが、ショパン ノクターン 2番を仕上げてくださいました。 毎日大変 …

1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介~

3月に入り、寒暖の差が激しいです。 体調には、呉々も気を付けたいと思います。 1 …

~発表会のお知らせ~

再度、発表会のお知らせをさせて頂きます。 来年2015年2月11日(水、祝)午後 …

~Oさんが、グランドピアノを購入されました~

今日は、台風が心配でしたが、それてくれ、良かったですが、とても暑く なりましたね …

赤松林太郎先生のピアノのオンラインセミナー、ショパン編⑥

昨日6月1日は、赤松林太郎先生のショパン編のセミナーがあり、ZOOMで受講しまし …

~レッスン室をリニューアルしました!!~

家のお教室ですが、リニューアルが完成しましたので、ご紹介をしたいと思います。 ピ …

ピアノの調律をして頂きました

10月に入ってすぐに調律をお願いしました。 とても素晴らしい音になって喜んでいま …

2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介

☆小3のSちゃん、1500時間おめでとう\(^_^)/ ☆小3のMちゃん、450 …

ブルグミュラー 25の練習曲セミナー最終日

今日の午前中は、ブルグミュラー 25の練習曲の3回目のセミナーでした。 年に1回 …

no image
~今日が締切り~

今日は、11月23日に行われます、関西桐朋会コンサートシリーズin大阪 のプロフ …