~連弾の合わせ~
今日は、京都にお住まいのピアニスト藤島啓子先生のお宅に、連弾の合わせを
しに伺いました。
藤島先生は、桐朋の先輩で、現在京都市立芸術大学の非常勤講師をされ、
‘if piano duo’という名前で、様々な所へ招待され、連弾の演奏活動もされています。
今年、4月に行われました先生主催の3回目の連弾フェスタが、京都で行われました。
10組くらいの連弾の出場者があり、レクチャーコンサートをされ、私は聴きにいかせて
いただきました。
‘if piano duo’も出演され、ガーシュインのラプソディー・イン・ブルーを
演奏されました。
皆さん、とても素晴らしい演奏をされていました。
先生は、今回2枚目のCDを発売され、聴きながら、ブログを書いています。
ワァ~!素晴らしい!とても洗練された素晴らしい演奏です。見事です。
題名は、アメリカン・エクスペリメンツと言います。

今回は、先生にお願いしまして、ピアソラのオブリヴィオンとローザンブラットの
2つのロシア民謡によるコンチェルティーノを演奏します。
私は、2曲ともprimoをします。
先生は、secondoを弾かれますが、以前secondoは、司令塔の役目をするのよ。
とおっしゃっていましたが、今日の合わせで、おっしゃった意味がわかりました。
素敵なsecondoに乗っかって、私は、その音をよく聴き、その上に乗っかって
弾けばいいのです。
ローゼンブラットは、全体に早い曲なので、1拍ずれただけで、めちゃくちゃになります。
これは、暗譜をしないといけないと思いました。
せっかくの素晴らしい曲を何とか、聴いてくださる方が、感動、喜んでいただける演奏をしたい!
と心から思いました。
拍の取り方も難しい所があるので、頑張ってCDを聴いて、頭に叩き込むしかありません。
また、今日は、衣装の話もしました。
先生の衣装は、ラメの入ったとても綺麗な衣装です。
私もこれから、探します。
だって、女の人は、衣装も楽しみの一つですもの。
次回は、16日に合わせをします。
頑張って、暗譜しま~す♡
関連記事
-
-
~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
2015年に入り、初めてのお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介をします。 ・年少の …
-
-
9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介♪
☆小4のKちゃん、700時間おめでとう\(^_^)/ ☆高2のWちゃん、1450 …
-
-
~大人の生徒さんMさん、3ヶ月半ぶりにお越しくださいました💕~
今日の夜7時半から大人の生徒さんMさんがお越しくださいました。 コロナ禍で家のお …
-
-
昨日は大人の方の体験レッスンでした!
昨日は、大人のSさんの体験レッスンでした。 昨年の秋、体験レッスンに伺いたいとご …
-
-
~8月、9月のお宝!ゲット!の生徒さん達~
8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆年長のKちゃん、6000回おめでと …
-
-
~7月度のお宝、ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年ももう9月に入りました。 朝夕、涼しくなってきましたね♪ ☆7 …
-
-
~ピアノレッスン~
今月は、有難い事に体験レッスンが8人あり、全員入会いただけました。 毎日、ピアノ …
-
-
~年少のNちゃん、すごい~!!!~
今日は、クリスマスイブですが、家のお教室では、今年最後の日曜日の生徒さん達の レ …
-
-
~高3のTさんから、嬉しい報告が~
高3のTさんは、今年声楽で、音大を受験されます。 Tさんは、副科のピアノを習いた …
-
-
~3月8日より通常レッスンを再開&新コース!~
今年1月21日よりコロナの感染者が増えてオンラインレッスンに切り替えをしました。 …
- PREV
- ~Uさんの気迫~
- NEXT
- ~ピアノの上達のためのグッズ~








