大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~ピアノの上達のためのグッズ~

   

昨日、国立楽器さんに注文しておいたリズム積木が届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

木の香りのするリズム積木、小さいお子さんの驚きの顔が目に浮かびます。 ウフ!

これを使って、音譜の長さや休符の長さを覚えてもらいます。

リズム聴音もできるそうです。

明日のレッスンから、早速使います。

次に「いろおんぷ磁石板」です。

 

 

 

 

 

これは、音譜あてに使ったり、順番に音譜を並べたりして、使っています。

カラフルな音譜の色が綺麗ですね。

これも大活躍です。

次に「ポケモンの音譜カード」です。

 

 

 

 

これも音譜を覚えてもらうのに、使っています。

子供達に大人気で、ポケモンの名前を私に教えてくれます。

全部言えるようです。

キャッキャッ言いながら、楽しくポケモンの名前を言っているうちに

あれあれ!いつの間にか、音譜じゃなく、ポケモンの名前を言うだけになって

しまっているので、よっこらしょ!と音譜に引き戻して、音譜を覚えてもらいます。

真ん中のドの進化系が高いド、真ん中のレの進化系が高いレの音と、

大人が見ていても、楽しくなってきます。

その他にも合格の数だけ、シールを貼る事ができるのですが、一番人気は、

女の子でも、「ポケモンのシール」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

これも先程と同じように名前を言いながら、自分のノートに貼っていきます。

本当に楽しそうです。

そして、10個合格するごとに、アメ1個ゲット!です。

アメは、ハイチュウや舐めているうちに、色が変わるものが人気です。

私達の小さい頃には、こういうものがなかったので、今のお子さんは、とても幸せですね。

今日は、ピアノが上達するのに、必要なグッズをご紹介しました。

皆、ピアノを楽しく弾いていきましょう♡

 

 

 

 

 

 - ピアノ記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

~初弾き~

今日は、新年の会にお呼ばれをして、ブラームスのソナタ2番を弾いてきました。 昨年 …

新規生徒さんお募集を致します
~子供にピアノを習わせたい4つのメリット~

現在、日本では子供に習い事としてピアノを習わせることが広がっており、とても身近な …

弾き合い会を行いました♪

来週の日曜日コンクールがありますので、今日総持寺にありますアマービレ楽器店で弾き …

no image
~今日もお二人、入会されました~

昨日、お二人入会いただきましたが、今日も小1Tちゃんが東京から引越しをされ、 ピ …

~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

  今日は、11月にお宝!ゲット!をされました生徒さん達のご紹介です。 …

~今年もありがとうございました!!!~

今年も後、1日となりました。 今年は、私にとりまして、充実した飛躍の年になりまし …

高槻市少年少女合唱団 第30回記念定期演奏会のお知らせ
~高槻市少年少女合唱団 第30回記念定期演奏会のお知らせ~

今日は、4月29日(月・祝)に行われます高槻市少年少女合唱団の第30回記念定期演 …

no image
~演奏依頼~

1月に入ってすぐに、ピアノのソロの演奏依頼がありました。 時間があまりないので、 …

8月度のお宝!ゲット!
~8月度のお宝!ゲット!~

家のお教室では、毎日の練習回数をスタンプで押してもらっています。 そでが、100 …

7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

7月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介 ☆年長のA君、1000回おめでとう\(^ …