~第25回西日本京都地区 PTNA入賞者記念コンサート~
2020/02/12
2月9日(日)は京都コンサートホール 小ホールで第25回西日本京都地区 PTNA入賞者記念
コンサートが開催されました。

小ホールではお写真が禁止でしたので撮れませんでしたが、音の響きが隅々までいきわたる
素晴らしいホールでした。
ピアノはスタインウェイDで、うっとりするくらい綺麗な音が出ていました!
家のお教室から年長のK君が参加されました。
演奏される前に応援に来てくださった年長のSちゃんとK君と一緒にお写真を撮って頂きました。


演奏前のK君ですが全く緊張されず、ニコニコ(*^-^*)され元気に動き回っておられます。
でもね、演奏になると人が変わったように真剣に集中できる、これはなかなか出来ません。
K君は第3部の一番目で、小さなお子様から順番に演奏されます。
K君は、ソナチネ9番を演奏されました🎶
K君の素晴らしい演奏に感動しました~♡
お母様から伺いましたが、K君とても楽しく演奏が出来たようです。
第3部の皆様(9人)の演奏を聴かせていただきましたが、ミスをしないのが当たり前、
脱力出来ているのも当たり前、どのように表現したら良い演奏になるのか~それだけを考えて
日頃の練習に頑張っておられるのだと思いました。
今日は、質の高い演奏を聴く事ができ、嬉しかったです。
頑張って演奏されたK君、お疲れ様でした。
今日はゆっくりとお休みください~~~♡
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。


高槻市のピアノ教室、関井直子ピアノ教室 無料体験レッスン受付中!
講師 関井直子 桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
お問い合わせは、ホームページのお問い合わせの覧、またはsekiipiano@gmail.com から
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
関連記事
-
-
関本昌平先生の公開レッスンでした♪
8日日曜日は、茨木市にあります桐朋学園大学附属子供のための茨木教室にて、関本昌平 …
-
-
本番の演奏で早くなってしまうのは、なぜ?
毎日メトロノームを使って練習しているのに、本番で早くなってしまうのは、なぜでしょ …
-
-
~ピアノの調律をして頂きました~
昨年12月にオーバーホールから、戻ってきた、家のピアノですが、中の物が 全て新品 …
-
-
6月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
6月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介 ☆中1のNちゃん、3050時間おめでとう …
-
-
空き時間のお知らせをさせて頂きます♪
9月に入り日が暮れるのが早くなって来ました。 秋からの習い事でピアノをお考えのご …
-
-
~連弾の魅力~
今日は、とてもいいお天気でした。 ここの所、毎日雨が降っていたので、久しぶりのお …
-
-
電子チケットが届きました✨
1月9日に赤松先生のコンサートのお知らせを書きましたが、昨日電子チケットが送られ …
-
-
~4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
☆4月度のお宝!ゲット!されました生徒さん達のご紹介☆ ☆小4のMちゃん、400 …
-
-
Instagramの使い方のセミナーを受講しました!
今日は大変勉強になりましたInstagramのセミナーを受講しました。 たくさん …
-
-
体験レッスンには意味があります
お盆休みも終わり、14日よりレッスンを開始しております。 今体験レッスンのお問い …
- PREV
- ~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
- NEXT
- ~まむし指の治し方~








