~ピアノが弾ける子は頭が良いって本当?~
今日から何回かに分けて、ピアノを習っていて勉強が良く出来る事について、書いて行きたいと思います。
東大合格者106人にアンケートをとった所、小学生時代にピアノを習っていたと答えた学生が全体の53%と、半数以上の東大生がピアノを経験しています。
また、全国トップレベルの難関私立中に合格する、頭のいい子を多数教えて来た学習塾の講師の方も「塾講師を14年やってきて、ピアノを習っていた子に優秀な生徒が多いという実感はあります」と言っておられます。
推測ですが、右手と左手で別のメロディーを弾くなどの動作が脳の活性化につながるのでしょうか、とも答えておられます。
ピアノと学力の間には、説明しきれない何かの関連があるのではないかと考えています。
では、ピアノを習ったことは、具体的に勉強にどのように生かされているのでしょうか。
次回は現役東大医学部生に、受験勉強におけるピアノの効用について書いてみたいと思います。
また、次回もお読み頂けましたら嬉しいです💕
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。


高槻市のピアノ教室ー関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
講師 関井直子 桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学留学
関連記事
-
-
~子供にピアノを習わせたい4つのメリット~
現在、日本では子供に習い事としてピアノを習わせることが広がっており、とても身近な …
-
-
~音大のピアノ科受験の方、副科で、ピアノを演奏される方の募集~
毎日、寒いですね。 今日は、お知らせをさせて頂きます。 今、音大のピアノ科の受験 …
-
-
中2のNちゃん、トロンボーンのコンクールの伴奏で1位です!
中2のNちゃんが三木楽器のソロコンクール、中学生の部門で伴奏をされ、関西で見事1 …
-
-
~連弾の曲~
11月3日の発表会では、今回も14組の連弾をしてくださいます。 中でも昨年もして …
-
-
素敵な音色🎵
曲を作っていく上で、絶対かかせないのが、立つ良い音で弾く事! どんなに音楽性が豊 …
-
-
~5月度のお宝!ゲットされました生徒さん達~
5月度のお宝、ゲットされました生徒さんのご紹介です~♡ ☆小1のHちゃん、600 …
-
-
年長のMちゃん、初めてのレッスンでした🎵
5月よりレッスンにお越しの年長のMちゃん、初めてのレッスンで「かえるさん」が合格 …
-
-
~楽しいピアノ!中1のMちゃんの発表~
だんだんと日の暮れるのが早くなりましたね! 今日は中1のMちゃんのご紹介をさせて …
-
-
仲道郁代先生のピアノ公開レッスン
GWも終わり、このところ雨が降り、肌寒い日が続いております。 5月22日に、桐朋 …
-
-
今年はどのような年でしたでしょうか。
2021年も後一日となりました。 今年はどのような年でしたでしょうか。 家のピア …
- PREV
- ~10月度のお宝!ゲットの生徒さん達~
- NEXT
- 体験レッスンのお申し込みについて♪