~ピアノが弾ける子は頭が良いって本当?~
今日から何回かに分けて、ピアノを習っていて勉強が良く出来る事について、書いて行きたいと思います。
東大合格者106人にアンケートをとった所、小学生時代にピアノを習っていたと答えた学生が全体の53%と、半数以上の東大生がピアノを経験しています。
また、全国トップレベルの難関私立中に合格する、頭のいい子を多数教えて来た学習塾の講師の方も「塾講師を14年やってきて、ピアノを習っていた子に優秀な生徒が多いという実感はあります」と言っておられます。
推測ですが、右手と左手で別のメロディーを弾くなどの動作が脳の活性化につながるのでしょうか、とも答えておられます。
ピアノと学力の間には、説明しきれない何かの関連があるのではないかと考えています。
では、ピアノを習ったことは、具体的に勉強にどのように生かされているのでしょうか。
次回は現役東大医学部生に、受験勉強におけるピアノの効用について書いてみたいと思います。
また、次回もお読み頂けましたら嬉しいです💕
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。


高槻市のピアノ教室ー関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
講師 関井直子 桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学留学
関連記事
-
-
ブルグミュラー 25の練習曲のセミナー
今月30日にブルグミュラー 25の練習曲のセミナーがあり、参加致します。 次回に …
-
-
~8月にお宝!ゲットされました9人のお友達~
早いもので、今日から、9月に入りました。 台風が近づいていますので、大雨が降りま …
-
-
♪春の生徒さん、募集致します♪
外はもう春ですね❣️ とても暖かくなりました。 春の生徒さんを募集したいと思いま …
-
-
~スタインウェイが戻ってきます~
今日も、大阪は、お天気でしたが、だんだんと寒くなってきました。 皆様、お風邪等、 …
-
-
~年中のSちゃんの音楽が変わりました\(^o^)/ 脱力編~
この所、雨の日が続いております。 今日の年中のSちゃんのレッスンで、ビックリした …
-
-
オーストリアのウィーンでの留学の時の思い出
先程Facebookを見ていたら、2016年の記事が出てきて大変懐かしく思いまし …
-
-
~9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介~
早いもので、もう今年も残すところ2ヶ月となりました。 9月は、13人の生徒さん達 …
-
-
~スタインウェイの凄い技!~
今日もとても寒い一日でした。 高槻市は、雪は降りませんでしたが、東北地方や北海道 …
-
-
~対面レッスンの再開~
今日から、もう6月になりました。 梅雨はもうすぐでしょうか。 緊急事態宣言解除に …
-
-
~脳科学者の観点から、澤口先生へのインタビュー~
大阪府高槻市の関井直子ピアノ教室です。 今日は、ピアノ演奏が脳に良いことを書きた …
- PREV
- ~10月度のお宝!ゲットの生徒さん達~
- NEXT
- 体験レッスンのお申し込みについて♪