大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

      2020/01/03

12月に入り、今年も後少しとなりました。

10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介

☆中2のHちゃん、1700時間おめでとう(≧◇≦)

ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。 高槻市のピアノ教室、関井直子ピアノ教室 無料体験レッスン受付中! 講師 関井直子 桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン音楽大学に留学 お問い合わせは、ホームページのお問い合わせの覧、またはsekiipiano@gmail.com から お気軽にお問い合わせくださいませ♪

☆年長のK君、1000時間おめでとう(≧◇≦)

ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。 高槻市のピアノ教室、関井直子ピアノ教室 無料体験レッスン受付中! 講師 関井直子 桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン音楽大学に留学 お問い合わせは、ホームページのお問い合わせの覧、またはsekiipiano@gmail.com から お気軽にお問い合わせくださいませ♪

☆小3のNちゃん、350時間おめでとう(≧◇≦)

ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。 高槻市のピアノ教室、関井直子ピアノ教室 無料体験レッスン受付中! 講師 関井直子 桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン音楽大学に留学 お問い合わせは、ホームページのお問い合わせの覧、またはsekiipiano@gmail.com から お気軽にお問い合わせくださいませ♪

☆小3のTちゃん、100時間おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆年中のJちゃん、4000回おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆年長のSちゃん、5000回おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆小6のLちゃん、1100時間回おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆年長のSちゃん、350時間おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆小3のRちゃん、5000回おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆年長のK君、9000回おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆年長のK君、1050時間おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆小2のRちゃん、3000回おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆年長のYちゃん、8000回おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆年少のJちゃん、2000回おめでとう(≧◇≦)

~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

11月に発表会がありましたので、10月はたくさん練習を皆さんされましたので、14人の

生徒さん達がお宝をゲットされました。

10月は皆さん、一生懸命練習を重ね、お一人お一人が成長された演奏を見てきて、大変嬉しく、

頼もしく感じました。

何か目標があると励みになり、やる気も出てきますね。

その結果発表会では、本当に素晴らしい演奏をしてくださいました(*^-^*)

ここだけの話ですが、司会を担当下さった方が、皆さんの演奏に感動され、涙されていたのですよ!

それを見た私もホロリと~~~

今回は一段と素敵な演奏をしてくださり、本当に嬉しいです!!!

また、一緒に頑張りたいと思います~~~♡

ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。

高槻市のピアノ教室、関井直子ピアノ教室 無料体験レッスン受付中!

講師 関井直子 桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学

お問い合わせは、ホームページのお問い合わせの覧、またはsekiipiano@gmail.com から

お気軽にお問い合わせくださいませ♪

 - ピアノ記事 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

~ピアノの必需品~

今日は、雨の日となりました。 最近、雨の日が、例年に比べますと、多いような気がし …

no image
~だんだんと、忙しくなってきました~

歯の手術も終わり、ホッとしていたら、何気に忙しくなってきました。 後歯科大の3回 …

no image
~体験レッスンのお申し込みが、ぞくぞくと~

一時、レッスン時間に空きが無い状態でしたので、体験レッスンをストップして おりま …

高2のMちゃんが、合唱の伴奏をされます❣️

5月31日に高2のMちゃんが、通っておられる高校で合唱の大会があるそうです。 1 …

ホールレッスンをしました🎵

8日と10日は、ホールレッスンをしました。 女の子はドレスを着て頂きました👗 通 …

曲の最後の長さは、どうしたら良いのでしょうか?

曲の最後の長さ、例えばフェルマータ-が付いている場合は音符の約2倍伸ばします。 …

~リハーサルをしました~
~リハーサルをしました~

昨日10月30日は発表会のリハーサルを会場でしました。 毎回の発表会の前にリハー …

~B.ベクテレフ先生のピアノリサイタル~

昨年の秋、ベクテレフ教授のマスタークラスでレッスンを 受けませんかとお誘いを受け …

7月度のお宝、ゲットの生徒さん達
~7月度のお宝、ゲット!の生徒さん達~

早いもので、今年ももう9月に入りました。  朝夕、涼しくなってきましたね♪ ☆7 …

10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介

☆小4のYちゃん、9000回おめでとう\(^_^)/ ☆小3のAちゃん、5000 …