~ピアノの必需品~
今日は、雨の日となりました。
最近、雨の日が、例年に比べますと、多いような気がします。
ピアノが戻ってきましたら、除湿機、加湿器を購入しようと思って、めぼしい物を
見つけていた所、FBの記事で、M先生が、とてもいいお品物を紹介されていましたので、
思わず、電器屋さんに見に行きました。
それは、ダイキンの商品で、除湿、加湿、空気清浄機が一体になっており、
60%、50%、40%と除湿設定が、勝手にしてくれるという、優れものでした。
発売されましたのも、10月頃で、新しく、電器屋さんも一押しの商品との事でした。
ピアノのメンテナンスをしっかりしたかったので、それに決め、今日届きました。
これで、レッスン室の揃えなくてはいけない物が、一通り(一部、1月に届く物も
ありますが)揃いました。
これで、落ち着いて、生徒さん達とレッスンが出来ます。
楽しく、でも一生懸命頑張れるレッスンをして行きたいと思います♡
関連記事
-
-
8月度のお宝!ゲット!の生徒さんのご紹介
☆年中のMちゃん、1000回おめでとう\(^-^)/ ☆小1のJちゃん、3000 …
-
-
4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆小1のA君、5000回おめでとう\(^-^)/ ☆高1のWちゃん、1100時間 …
-
-
7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆小2のJちやん、550時間おめでとう\(^-^)/ ☆小3のSちゃん、1350 …
-
-
~リハーサルを行います~
発表会の当日、午前中他の方が、会場を使われていらっしゃいますので、 リハーサルが …
-
-
~子供にピアノを習わせたい4つのメリット~
現在、日本では子供に習い事としてピアノを習わせることが広がっており、とても身近な …
-
-
~小4のSちゃん、1000時間おめでとう!~
今日のレッスンでは、小4のSちゃんが、お家での練習時間が1000時間達成されまし …
-
-
3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆年長のKちゃん、7000回おめでとう\(^_^)/ ☆年中のYちゃん、3000 …
-
-
~3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆小6のWちゃん、1000時間、おめ …
-
-
~レッスン枠が若干出来ました~
5月の発表会まで、なかなかレッスン枠がなく、体験レッスンのお申し込みを頂きまして …
-
-
~年少のNちゃん、すごい~!!!~
今日は、クリスマスイブですが、家のお教室では、今年最後の日曜日の生徒さん達の レ …
- PREV
- ~スタインウェイが戻ってきました~
- NEXT
- ~N先生の発表会に伺いました~