~スタインウェイが戻ってきました~
2013/12/18
12月13日に、待望のスタインウェイが戻って来ました。
床も明るくなり、とても気持ちがいいです。
ロゴも以前は、はげていましたが、綺麗になってきました。
音は、明るい音になりました。
この土曜日、日曜日とレッスンをして、感じた事は、音のコントロールが大変難しいと
いう事です。
弾く方によって、音色も変わります。
脱力が出来ている音、出来ていない音もまったく違います。
いい音を出すには、大変な指先のコントロールが入ります。
これは、とてもいい勉強になります。
やはり、オーバーホールをして頂き、大正解でした♡
お部屋は写真には、載せませんが、かなり変わりましたので、生徒さん達やお母様方の
歓声が、とても嬉しいです(*^_^*)
皆さんに喜んで頂ける「空間作り」が、少し出来たようです。
これからも、皆さんと頑張って行きます~~~♡
関連記事
-
-
ショパン バラード3番のセミナー
来年の7日にあります赤松先生のショパン バラード3番のオンラインセミナーを申し込 …
-
-
~可愛い~♡年少さん達~
すっかり秋になりました。 今日は、家のお教室の年少さん達のご紹介をしたいと思いま …
-
-
~年少Sちゃんのレッスン~
年少のSちゃんは、7月中旬からレッスンにお越しになっています。 約1ヶ月が経ちま …
-
-
年長のS君の登場です🎵
年長のS君はピアノを始められて約1年になります。 ぴあのどりーむ3を終わられ、ぴ …
-
-
~2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
2月度は、14人の生徒さん達がお宝をゲットされました。 2月度のお宝!ゲット!の …
-
-
~ピアノの調律~
今日は、ピアノが戻ってきて、初めての調律でした。 何となく、弾いていて、軽いよう …
-
-
7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
7月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介 ☆年長のA君、1000回おめでとう\(^ …
-
-
生徒さん達の素晴らしい成長🎵
先日7月度のお宝ゲットの記事で書きましたが、後ろの方に書きましたので、読んで頂け …
-
-
ショパン ノクターンNO.1 高1のYちゃんの演奏
高1のYちゃんが、ショパンのノクターンの1番を仕上げてくださいましたので、You …
-
-
~ピアノ教室への励ましのお手紙を頂きました~
今日も寒い一日でしたね。 今日は、思いがけない方から、お手紙を頂きました。 先日 …
- PREV
- ~関西桐朋会の役員会に、行ってきました~
- NEXT
- ~ピアノの必需品~