~生徒さん達へのプレゼント~
2013/03/13
初めて、ご覧いただけます方に少し、家のお教室のご紹介をしたいと思います。
小さいお子様達ですが、お家のおけいこ1000回でお宝!ゲット!というのをしています。
お家でおけいこされる事に丸に色を塗っていき、1000回になったら、プレゼントがあると
いうものです。
他には、レッスンの中で、合格しますと、1回につき、1枚のシールを貼る事ができます。
それは、300個になりましたら、プレゼントがあります。
もうすぐ、お家のおけいこが、4000回になられるお子様、合格シールが300個になられる
お子様、やはりお家のおけいこが2000回になられるお子様がいらっしゃいますので、
今日は、プレゼントを買いにいってきました。
だいたい、どういうものが欲しいか、聞いてありますので、それに近い物をプレゼント
したいと思っています。
楽しみにお待ちくださいね♪
新しく来られた小1のMちゃんは、初めは、お家のおけいこが、少なかったのですが、
先週の土曜日、ノートを見ましたら、100個くらい色塗りができていました。
そうしましたら、合格シールも一気に増え、とても喜んでいらっしゃいました。
嬉しい事に、家の生徒さん達は、小1でも、毎日2時間の練習をされますし、
年中さんでも、分けて1日に1時間は、練習されます。
皆さん、本当によくお家でおけいこされますので、どんどん上手になっていかれます。
そうして、レッスンに来られますので、小さな生徒さんでも、音楽的な事をレッスンできます。
次の週には、マスターされていらっしゃいますので、私もビックリするくらい素晴らしい演奏に
なり、よく頑張られたな~と涙が出そうになります。
小さいのに、ご自分の最大の魅力を引き出して、弾けるのって、素晴らしい事です。
3/23が発表会なので、それを借りて、一つの曲を掘り下げて出来ます。
大人の方も、皆さん素晴らしい方ばかりです。
何が、素晴らしいのか、それは、一生懸命ひたむきに頑張っていらっしゃる事です。
初心者の方もいらっしゃいますし、上級者の方も色々な生徒さんがいらっしゃいますが、
どの方も一生懸命練習されているのが分かるので、私もレッスンは一生懸命します。
当たり前の事かも知れませんが、音楽は心を癒してくれます。
ストレス発散にもなります。
これからも、家にお越しの生徒さん達には、いい方向へ行って頂けるよう、
努力をして行きます。
生徒さんのプレゼントから、決意文になりましたが、プレゼント待っててね~~~♡
関連記事
-
-
ホールレッスンをしました!
今日は、ホールレッスンを茨木市のローズWamホールで行いました! 三人の生徒さん …
-
-
嬉しいお手紙を頂きました💕
22日のレッスンを最後に年長のAちゃんが、東京に引っ越されました。 お母様よりお …
-
-
~藤先生のセミナー~
ご報告が遅くなり、すみません。 2/11(土)梅田で、パソナミュージックメイトさ …
-
-
ショパン ノクターンNO.1 高1のYちゃんの演奏
高1のYちゃんが、ショパンのノクターンの1番を仕上げてくださいましたので、You …
-
-
~Googleさんからの嬉しいお知らせ~
このブログをお読み頂き、ありがとうございます。 実は、Googleさんから、とて …
-
-
~タンゴ~
今、タンゴの曲を何曲か練習しています。 タンゴがこんなに難しいとは、思いませんで …
-
-
家のお教室の写真がたくさんの方にご覧頂けているようです\(^_^)/
Google マップよりご連絡があり、家のお教室の写真がたくさんの方に見て頂けて …
-
-
ご兄弟、姉妹でお越しの生徒さん達の過ごし方❣️
家は、結構ご兄弟、姉妹でお越しの方が多いのですが、中3のお兄ちゃんを待っている間 …
-
-
~明日から、今年のレッスンが始まります~
家のお教室は、1月は、3回のレッスンなので、今週の土曜日から、レッスン開始に な …
-
-
~届きました~
21日のセミナー後、三木楽器さんで、気分も新たに注文した新しいマホガニーの補助 …
- PREV
- ~3・11~
- NEXT
- ~昨年の11・23のコンサートの感想を見つけました~