~Rちゃんの体験レッスン~
今日、あ!もう昨日ですね。
保育園の年中さんのRちゃんの体験レッスンがありました。
暑い中、頑張ってお母さんとバスに乗って来られました。
とても可愛い女の子です。
家は、男の子二人なので、女の子がとても可愛いです。
最初のごあいさつから、きちんとできました。
グー、パーも初めてなのに、1回でできました。
ピアノのドの音もすぐにわかりました。
とても頭のいいお子さんです。
何と、すぐにドの音の4分音譜、2分音譜、4分休符もわかり、
スラスラ弾けました。
素晴らしい!です。
頑張ったご褒美のペロペロキャンディーも、気に入ってくれました。
はにかみやですが、打ち解けると、ニコニコしてくれます。
楽しい体験レッスンは、あっと言う間に終わってしまいましたね。
頑張って、いっぱい覚えましたね。
本当に関心しました。
未知の可能性を秘めている子供達を教える事は、とても楽しい事で、
ワクワクします。
どんな素晴らしい音楽を奏でてくれるんだろう!
喜んでピアノを弾いてくれる将来の姿を思い浮かべると、
とても暖かな気持ちになります。
そんなお子さんに出会えた事に感謝します。
将来がとても楽しみなお子さんです♡
関連記事
-
-
~保育士Iさんのレッスン~
保育士Iさんは、とても真面目な方です。 保育所で、フリーでしたが、毎回のレッスン …
-
-
~大人の生徒さん、Uさん~
今年の発表会に出られる、Uさん。 お仕事をされていますので、その間をぬって、頑張 …
-
-
~小2のLちゃんのおけいこの仕方~
梅雨があけていないのに、暑い日が続きます。 小2のLちゃんのご自分の練習の仕方が …
-
-
~大人の生徒さんの脱力~
家に最初、お越しの大人の生徒さんは、腱鞘炎で包丁も持てないくらいひどい、状態でし …
-
-
~年中Lちゃんのレッスン~
午前10時から、年中のLちゃんレッスンでした。 Lちゃんは、昨年の8月からレッス …
-
-
~今日は、体験レッスン!~
今日は、五月晴れです。 雲一つないお天気で、本当に気持ちのいい日でした。 今日は …
-
-
~発表会の曲選び~
今日から、12月に入りました。 あっという間に今年も12月になりました。 &nb …
-
-
~K氏のレッスン~
今日は、K氏のレッスンでした。 ぴあの どりーむ2の19番が残っていましたが、見 …
-
-
~年中のSちゃん、初めての発表会~
早いもので、今年も後少しとなりました。 1年があっという間に感じられます。 年中 …
-
-
絶対音感は脳にすごく良い!
家のお教室では絶対音感を取り入れており、ほぼ100%、生徒さん達に絶対音感がつい …
- PREV
- ~すご~い!福井県が1位~
- NEXT
- ~Fさんのレッスン・素敵な演奏になる予感~