大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~7月のお宝!ゲット!の生徒さん達~

      2014/08/21

大変な事を忘れていました!!

7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の紹介を忘れていました^^;

皆、ごめんんさい。

・小3のSちゃん、100時間おめでとう\(^o^)/

写真.JPG210

 

 

 

 

 

 

 

Sちゃんは、今年初めてピティナのコンクールに出場されました。

一生懸命、そして、何時間も練習されましたので、とても指が強くなり、

音楽も歌う事が、以前より、上手になりましたね。

本当に一生懸命練習されますので、いつも感心しています。

これからも期待しています~♡

・小3のMちゃん、2000回おめでとう\(^o^)/

写真.JPG211

 

 

 

 

 

 

 

Mちゃんは、他のお教室から変わって来られました。

Mちゃんも練習をたくさんされます。

いつも45分のレッスン時間が足りません。

それくらい、教本を何冊もされていらっしゃいます。

Mちゃんは、8月にありますグレンツェンコンクールに出場されます。

悔いのないように、頑張りましょう!

楽しみにしていますよ~♡

・小2のWちゃん、5000回おめでとう\(^o^)/

写真.JPG213

 

 

 

 

 

 

 

いつもおしゃれなWちゃんです。

Wちゃんも8月にグレンツェンコンクールに出場されます。

いつも頑張って練習されているのが、良くわかります。

毎回、新しいWちゃんのいい所が、発見ができるので、私は、とても

嬉しいです。

これからも頑張ろうね~♡

・小1のY君、2000回おめでとう\(^o^)/

写真.JPG214

 

 

 

 

 

 

 

Y君は、お母様やお父様を頼らず、小1ですのに、1人で、いつも

練習をされています。

独立心が強いのでしょうか。

今から、何でも1人で、出来るというのは、凄いですね。

バイエル下の教本ももうすぐ終わりになります。

Y君もグレンツェンコンクールに出場されます。

頑張ろうね~♡

・年長Aちゃん、2000回おめでとう\(^o^)/

写真.JPG215

 

 

 

 

 

 

 

Aちゃんは、とても明るい女の子です。

写真を撮る時も、ニコニコしてくれました。

Aちゃんの凄い所は、音譜がほとんど間違えないで、読める所です。

時々、ポロポロと涙が出るのは、出来なくて、悔しいときです。

でも、アッいう間にできるようになるので、本当に凄いです。

今年は、お泊り保育の為、残念ながら、グレンツェンコンクールに出場できませんが、

来年は、出場してくださいね~♡

・小3のYちゃん達、1100時間おめでとう\(^o^)/

写真.JPG216

 

 

 

 

 

 

 

Yちゃん達は、小1の11月に他のお教室から、変わって来られましたので、

今年の11月で、もう2年になるのですね。

こうやって、写真を見ると、背が伸びたのが、良くわかります。

お姉さんっぽくなられました。

Yちゃん達は、本当に良く練習をされますので、最初から、練習時間を

毎日記入して頂きました。

多いときで、3時間は、良く練習をされます。

双子ちゃんなので、いつも一緒にされる事が多いです。

頑張りが凄いので、本当に偉いです。

また、これからも頑張ろうね~♡

・年長Nちゃん、8000回おめでとう\(^o^)/

写真.JPG217

 

 

 

 

 

 

 

Nちゃんは、名は体を表すという言葉の通り、いつも明るく、元気のいい女の子です。

Nちゃんは、もうお家のおけいこが、8000回になりましたね。

もうすぐ、10000(1万)回、達成ですね。

家のお教室では、もう3人の生徒さん達が、1万回を達成されていますので、Nちゃんが、

次になるでしょうか。

Nちゃんは、8月にグレンツェンコンクールに出場されます。

たくさん練習をされますので、本当に楽しみにしています。

頑張ろうね~♡

・小1のRちゃん、3000回おめでとう\(^o^)/

写真.JPG218

 

 

 

 

 

 

 

Rちゃんは、今年のピティナのコンクールで、予選を通過され、本選出場で、

見事、奨励賞を頂かれました。

本当におめでとうございます。

いつもお母様がビデオで、レッスンの様子を撮っていらっしゃいます。

お母様と二人で、頑張っていらっしゃるのが、良くわかります。

これからも、一緒に頑張ろうね~♡

・小1のAちゃん、4000回おめでとう\(^o^)/

写真.JPG219

 

 

 

 

 

 

 

Aちゃんは、本当にラッキーなお嬢さんです。

私が、生徒さんのお宝で、たまたまアナ雪さんのクリアファイルを購入した日に

お家のおけいこを達成されましたので、アナ雪さんのクリアフィルを見事ゲットされました。

とてもAちゃんは、喜んでくれたので、私は嬉しいです。

Aちゃんも8月にグレンツェンコンクールに向けて、頑張っていらっします。

もうすぐなので、頑張ろうね~♡

・小2のMちゃん、2000回おめでとう\(^o^)/

写真.JPG220

 

 

 

 

 

 

 

Mちゃんは、背が大きいので、2年生ではなく、もっと学年が上に感じます。

Mちゃんもとても頑張り屋さんです。

レッスン中でも、出来るまで、もう一度、もう一度と言われて、頑張っています。

そして、出来るようになると、本当に嬉しい笑顔をされるので、本当に偉いな~と

思っています。

Mちゃんもアナ雪さんのクリアファイルを喜んでくれました。

良かった~

Mちゃんもグレンツェンコンクールに出場されます。

楽しみにしていますよ~♡

今月も11人の生徒さん達が、お家のおけいこを頑張られ、お宝をゲットされました。

皆の頑張りが凄いので、私は、本当に嬉しく、やりがいがあります。

もうすぐ、グレンツェンコンクールがありますが、家のお教室から11人出場されます。

皆、悔いのないよう、最後まで、頑張ろうね~

私は、出来る限り、頑張ってサポートをしたいと思っています。

エイエイオ!!!

 

 

 

 - ピアノ記事 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

発表会の効果がすごい~!
~発表会の効果がすごい~!~

20日の発表会が終わり、今日からレッスンが再開となりました。 今日のトップバッタ …

Googleからの嬉しいお知らせ
~Googleさんからの嬉しいお知らせ~

このブログをお読み頂き、ありがとうございます。 実は、Googleさんから、とて …

12月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介

☆年中のAちゃん、4000回おめでとう\(^_^)/ ☆年長のR君、8000回お …

~関西ピアノ芸術連盟(KPA)のグレードの審査に参りました~

昨年予定されていました関西ピアノ芸術連盟(KPA)の兵庫地区グレード検定が4月1 …

生徒会長になられた中2のSちゃん✨

4月から中3になられるSちゃん、中2の時は生徒会の副会長、そして今回は生徒会長に …

~連弾の曲~
~連弾の曲~

11月3日の発表会では、今回も14組の連弾をしてくださいます。 中でも昨年もして …

~8月、9月のお宝!ゲット!の生徒さん達~

8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆年長のKちゃん、6000回おめでと …

大人の方もたくさんお越し頂いております!

先月から大人の方の体験レッスンが増えて、有難い事にご入会頂いております。 バッハ …

~対面レッスンの再開~

今日から、もう6月になりました。 梅雨はもうすぐでしょうか。 緊急事態宣言解除に …

~音楽談義~

今日は、お友達になりましたピアノのH先生と、アフタヌーンティーをとても素敵なホテ …