~昨日のコンサートのご報告~
2012/06/21
昨日、お知らせしておりました、京都教室30周年のコンサートが大成功!との事です。
先程、合唱で出演されましたK先生より、メールがあり、2部の子供達の合唱が、楽しく
とても可愛かったとの事です。
私も合唱で出演予定でしたが、急遽出演できなくなり、大変心配しておりました。
大成功!の知らせ本当に嬉しいです。
昨日のコンサートの様子は、後日DVDで見せて下さるとの事。
大変楽しみです。
2002年、10年前になるのですね。
香月先生の合唱組曲「こどもの四季」を京都教室の子供達の合唱、
演奏は、オケバージョンをピアノ連弾に書き換えてくださり、
私は、セカンドピアノで、演奏させていただきました。
東京から、何度も指揮者の加賀先生と香月先生が見えて、合唱と練習があり、
ピアノだけのレッスンもありました。
大変厳しいレッスンでしたが、聴いてくださる方に、最高の演奏を届けたいという気持ちが
皆の中にありましたので、必死に練習しました。
私は、当日熱をだしてしまい、フーフー言いながら、演奏しましたが、子供達の合唱の
素晴らしさに感動して、泣きながら、弾いていました。
とても心に残っている演奏会です。
これからも演奏会のお知らせをどんどんしていきますので、お時間ございましたら、
どうぞお越しください。
関連記事
-
-
~連弾の合わせ~
ここの所、いいお天気が続いていますが、まだ寒いですね。 今日は、私と連弾をご一緒 …
-
-
~関西ピアノ芸術連盟(KPA)で、グレード試験の審査員をさせて頂きます~
早いもので、10月も半ばを過ぎました。 今日、関西ピアノ芸術連盟(KPA)の代表 …
-
-
お教室の除湿加湿空気清浄機を変えました!
約9年間一日も休まず動いてくれたダイキンのクリアフォースZが最近よく止まるように …
-
-
~3月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
4月に入り、新年度が始まりました。 新しく幼稚園や小学校、中学校に行かれた方はも …
-
-
~4月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
☆4月度のお宝!ゲット!されました生徒さん達のご紹介☆ ☆小4のMちゃん、400 …
-
-
ホールレッスンでした
14日の水曜日と16日の金曜日は、茨木市ローズWamにて、ホールレッスンを行いま …
-
-
私を助けてくださる中1のNちゃん
カップスに参加くださいます生徒さんから良く分からないと言われますので、再度中1の …
-
-
2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆小3のSちゃん、1500時間おめでとう\(^_^)/ ☆小3のMちゃん、450 …
-
-
~ベーゼンドルファー~
グランドピアノの御三家と言えば、スタンウェイ・ベヒシュタイン・べーゼンドルファー …
-
-
~今年度の発表会の日時が決定致しました!~
令和に入り最初の記事になります。 楽しかったGWも終わり、家のお教室では昨日7日 …