~2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
2018/04/20
2月度は、14人の生徒さん達がお宝をゲットされました。
2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達をご紹介
☆小4のAちゃん、200時間おめでとう(≧◇≦)
☆小1のT君、4000回おめでとう(≧◇≦)
☆年少のK君、6000回おめでとう(≧◇≦)
☆小4のY君、400時間おめでとう(≧◇≦)
☆年少のSちゃん、4000回おめでとう(≧◇≦)
☆小4のYちゃん、2400時間おめでとう(≧◇≦)
☆年少のNちゃん、2000回おめでとう(≧◇≦)
☆小3のMちゃん、7000回おめでとう(≧◇≦)
☆小6のYちゃん、2400時間おめでとう(≧◇≦)
☆小6のYちゃん、2400時間おめでとう(≧◇≦)
☆年少のK君、7000回おめでとう(≧◇≦)
☆小1のO君、200時間おめでとう(≧◇≦)
☆小2のHちゃん、600時間おめでとう(≧◇≦)
☆小1のNちゃん、10000回おめでとう(≧◇≦)
2月は、いつもより多い、14人の生徒さん達がお宝をゲットされました。
10000回になられましたNちゃんは、今時間でお宝に挑戦されています。
また、2月に2回お宝!ゲット!をされた生徒さんもいらっしゃいます!
今、生徒さん達は、6月9日の発表会に向けて、練習を頑張っておられます。
ソロの他に連弾、そしてヴァイオリンと合わせるアンサンブルをされる方もいらっしゃいます。
皆さん、一生懸命家での練習をされています。
ある生徒さんにお話をしたのですが、自分の弾けない所をゆっくり練習をする→綺麗に弾けるように
なる→嬉しい気持ちになり、その曲に入りこんで演奏できる→達成感を感じる→それを聴かれた
お客様が感動する!→やれば出来るという自信がついて、益々練習に頑張れる(楽しい)という法則になります。
なので、まず苦手な所を克服する作業がとても重要になります。
皆さん、ご自分の最高の演奏をして頂きたいと願い、毎回のレッスンを一緒に頑張っています!
たくさんのお友達にも聴いて頂きたいと思います〜♪
後、1ヶ月と20日間となりました。
場所:茨木市ローズワムホール 地下2階 時間:午後2時開演になります。
どうぞ、よろしかったら、お越しくださいませ~~~♡
関連記事
-
-
~考え方の違い~
私のHPの講師紹介の所にも書いてあるように、音大卒業後、オーストリアの ウィーン …
-
-
ツェルニー30番 No.16
今生徒さん達のツェルニー30番を再度挑戦してもらっています。 今日はNちゃんが1 …
-
-
~ナイトチェストが届きました(レッスン室)~
今日、イタリアから船便で、ナイトチェストが届きました。 これは、レッスン室に小物 …
-
-
~生徒さん達をお迎えするお花・冬バージョン~
毎日寒い日が続いております。 今年も後半月となりました。 12月初旬、生徒さん達 …
-
-
~10月度のお宝!ゲットされました生徒さん達のご紹介~
今日は、家のお教室の恒例になりましたお宝!ゲット!されました10月度の生徒さん達 …
-
-
~3月8日より通常レッスンを再開&新コース!~
今年1月21日よりコロナの感染者が増えてオンラインレッスンに切り替えをしました。 …
-
-
~4月・5月のお宝ゲット!の生徒さん達~
4月のお宝ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆小1のRちゃん、7000回おめでとう( …
-
-
年少のHちゃんのレッスン🎵
年少のHちゃんは12月に入ってレッスンに来られました。 今日は6回目のレッスンで …
-
-
~7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
今日は、7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達をご紹介します。 ☆小4のNちゃん、9 …
-
-
5月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆年長のR君、2000回おめでとう\(^-^)/ ☆小6のT君、350時間おめで …
- PREV
- ~ギロックで音楽のお勉強~
- NEXT
- ~生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに~