~オーストラリアへ行かれたLちゃん~
Lちゃんは、今小4でいらっしゃいますが、年中さんの時から、家のピアノ教室に通ってくださって
いました。
お母様のお仕事のご都合で、8月下旬にオーストラリアに行かれました。
Lちゃんは、とても可愛く大好きなお子様でしたので、私はとても寂しい気持ちでした。
昨日もふと、Lちゃんはどうしているかな~と思っていたら、オーストラリアのLちゃんから、
ハガキが届きました。
あちらで、元気に毎日を送っていらっしゃるのが、良く分かります。
ピアノはどうしたらいいでしょうか?とお母様よりご質問がありましたが、
アップライトピアノを買われたようで、良かったです。
ピアノを続けたいという事でしたが、オーストラリアの事は詳しくないので、
あちらに行かれてから、ご紹介やネットで探されるのがいいのではないかという事になり、
ピアノを習われると思います。
1年間行かれ、その後はまた、日本に帰られるので、また家のお教室に来たい!と
仰ってくださいましたので、楽しみにしています。
小学生のこの時期は、身長も伸びるでしょうし、英語もペラペラになって帰って来られると
思います。
一度は、外の世界で、生活をされるのは、とても良い事だと思います。
私も初めて、ウィーンに行った時は、あまりに日本と違うので、目を白黒としていました。
そこに住んでみて、初めてわかる特有のドイツ語やどこに行っても挨拶が交わされるのは、
人間関係がスムーズにいきますので、とても良いことだと思いました。
勿論、ピアノも一生の内で一番頑張った時だと思います。
Lちゃんの成長を楽しみにしています~~~♡
関連記事
-
-
家のお教室の写真がたくさんの方にご覧頂けているようです\(^_^)/
Google マップよりご連絡があり、家のお教室の写真がたくさんの方に見て頂けて …
-
-
~オンラインレッスンでの体験レッスン~
GWも明日で終わりですが、まだ緊急事態宣言が続いております。 家のお教室では、ブ …
-
-
~年中さんRちゃんに感動!~
来年の5月の発表会に向けて、少しずつですが、練習に入っています。 その中で、年中 …
-
-
~お家のおけいこのお宝を探しに・・・~
台風が近づいてきています。 大阪でも、雨が降り、風も強くなってきました。 お家の …
-
-
~生徒さん達からの嬉しいプレゼント~
小さな生徒さん達から、嬉しいプレゼントをよく頂きます。   …
-
-
謹賀新年🎍
皆様、明けましておめでとうございます。 今年は辰年ですね🐉 今年は、物事が目に見 …
-
-
~B-tech Japanの菊池和明さんに、ピアノの調律をして頂きました~
昨日になってしまいました。 昨年の12月にピアノが戻って来て、最後にピアノの調整 …
-
-
~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介~
3月に入り、寒暖の差が激しいです。 体調には、呉々も気を付けたいと思います。 1 …
-
-
~10月のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年も今日から、11月になりました。 10月もたくさんの生徒さん達が …
-
-
~中3のYちゃん達と中1のYちゃんの姉妹~
今日は中3 年の双子のYちゃん達と中1のYちゃん姉妹をご紹介したいと思います。 …
- PREV
- ~発表会の動画が出来ました~
- NEXT
- ~9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~