~調号について~
2017/08/27
今日から、何回かに分けて、調号について書きたいと思います。
何故調号が大切かと言いますと、生徒さん達が大きくなってきて、
絶対音感を終わられましたら、聴音を始めています。
その時、調号がわからないと、聴音が前に進まないからです。
調号を学ぶのには、ハノンの39番にあります、音階(スケール)を
弾いて頂いております。
私達、音大卒業生は、日本語よりドイツ語で調号を言っています。
一番最初の調号が全くないのは、ハ長調→C durと言います。
これから、C durと書いていきます。
その短3度下は、平行調のa mollになります。
そして、完全4度上の♭1つは、F durになります。
平行調は、短3下のd mollになります。
その上、完全4度上の♭2つは、B dur 平行調は、g moll、♭3つは、Es dur 平行調は、c moll
になります。
その後も完全4度上にしていきますと、♭4つでAs dur、完全4度上はDes dur♭5つ、完全4度上は
Des dur♭6になります。
では、次にC durの完全5度上は、♯1つでG dur 、その完全5度上は、♯2つでD dur、
完全5度上は、♯3つでA dur、完全5度上は、♯4つでE dur、完全5度上は、♯5つで
H durになります。
今日は、主な調号を書いてみました。
このハノン39のスケールを練習されますと、聴音する時、例えばG durと言っただけで、
ファに♯が1つつくとすぐに分かるようになります。
次回は、durとmollの見分け方、その次は、バッハ・インヴェンションを使い、
何調かの見分け方を書きたいと思います。
このようなお勉強は楽典(がくてん)と言いますが、勉強すればするほど、楽しく、
音楽の奥深さを発見できます。
それでは、次回は、durとmollの見分け方を書きたいと思います!
関連記事
-
中3のNちゃん、レッスン開始です♥️
高校受験の為中3のNちゃんは、7月中旬より約1ヶ月半夏期講習に毎日通っておられ、 …
-
~8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介です。 ☆年中のSちゃん、7000回お …
-
~昨年の11・23のコンサートの感想を見つけました~
昨年11/23にありましたザ・フェニックスホールでのコンサートの感想を書いてくだ …
-
~絶対音感コース~
当教室では、江口式“絶対音感”を取り入れています。 6歳半までに絶対音感を取り入 …
-
~公開レッスン~
☆村上弦一郎先生の公開レッスン☆ ☆素晴らしい公開レッスンの内容☆ 5月30日( …
-
~届きました~
21日のセミナー後、三木楽器さんで、気分も新たに注文した新しいマホガニーの補助 …
-
~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
12月に入り、今年も後少しとなりました。 10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の …
-
今年はどのような年でしたでしょうか。
2021年も後一日となりました。 今年はどのような年でしたでしょうか。 家のピア …
-
~連弾の魅力~
今日は、とてもいいお天気でした。 ここの所、毎日雨が降っていたので、久しぶりのお …
-
10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介🎵
☆年長のS君、8000回おめでとう\(^-^)/ ☆小2のAちゃん、10000回 …