~石本さんのレッスン~
今日は、石本さんのレッスンでした。
頑張り屋の石本さん。
でも、ぴあの どりーむ5は、難しそう!
おたんじょう日のマーチは、前回のレッスンの時、繰り返し、
1番確固、2番確固があり、ダル・セーニョ、セーニョ、そして
また、繰り返し、1番確固、2番確固、最後のfineでおしまい。
色鉛筆(黄色、ピンク、青)で順番が、なぞってありました。
さすが、1回で合格です。 そして、大きな花丸 😛
石本さん、良かった~!ってとても喜んでくださいました。
本当によく練習されるので、関心します。
発表会用の曲、アルプスの朝は、3和音の嵐です。
何回も何回もでてきます。
それをつなげて弾くのです。
今まで、1回くらいしかなかったので、すぐにできましたが、
何回もあると、コツがあって、同じ音を早めにあげて、違う音のラインを
つなげて弾くと、スラーに聴こえます。
されが、両手ででてきます。
この曲は、そこが一番難しいです。
でも、何度も、片手、両手と出来るまで、練習されます。
あきためない心は、誰もが持っていると思うのですが、
それをどこで使うか、そして、使うことにやって、出来るようになるから、
また、がんばる!
とてもいい循環です。
これを早く身につけたら、簡単ですよね。
やれば出来る!ていう事がわかるから、出来たほうが楽しいから。
アルプスの朝は、もう一息です。
今日は、2個花丸でした。
ぴあの どりーむ4は、2回で終わらせたましたが、
5も実は、2回目のレッスンで、約半分くらいできているのです。
花丸が、良かったようで、とても喜んでいただけました。
今日も実りのあるレッスンができました。
次回もいいレッスンができますように♡
関連記事
-
-
ホールレッスンをしました♪
5日の水曜日は、茨木市のローズWamホールでホールレッスンを行いました! 大人の …
-
-
~辻井伸行さん オンライン・サロンコンサート~
辻井伸行さんの初めての有料オンライン・コンサートが6月6日の日曜日の夜8時から4 …
-
-
~入会くださった生徒さん達へ~
本当に嬉しい事にこの2ヶ月で、5人の生徒さんに、ご入会いただきました。 その他の …
-
-
11月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介💕
☆年長のR君、7000回おめでとう\(^_^)/ ☆小6のTちゃん、800時間お …
-
-
5月度のお宝!ゲット!の生徒さ達!
☆小4のKちゃん、500時間おめでとう\(^_^)/ ☆小4のSちゃん、1500 …
-
-
~7月度のお宝、ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年ももう9月に入りました。 朝夕、涼しくなってきましたね♪ ☆7 …
-
-
~新しいお花達~
GWもそろそろ終わり、明日からレッスンが始まります。 生徒さん達をお迎えするのに …
-
-
~9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年ももう10月になりました。 9月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の …
-
-
~バッハの弾き方~
今日は、バッハの弾き方を自分なりに学んできた事を書きたいと思います。 例えば、バ …
-
-
~ピアノをお貸しします~
今日、鳥取県の方からお電話があり、3月28日に高槻現代劇場で行われます 日本クラ …
- PREV
- ~Sさんのレッスン~
- NEXT
- ~いいお教室のためにアロマを~