大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに~

   

毎日蒸し暑い日が続きます。

まず最初に家のピアノ教室に来られまして、目に入るのが、花壇だと思います。

夏バージョンに、変えてみました。

生徒さん達をお迎えするのに、とても大切な花壇です。

生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに

生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに

生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに

植え替えをしたばっかりなので、まだお花は、まだ綺麗に咲いておりません。

これから、どんどんと咲いていきますよ~

家の花壇には、サファニア系統のお花は、うまく育たないのですが、

お花の専門店のプランテリアの方にご相談しましたら、インパチェンスが育つのではないかと

仰いましたので、昨年のそのようにしましたら、見事に花が咲いてくれました。

こちらの写真が、昨年度の花壇です。

生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに

生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに

生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに

生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに

今年もこれくらい華やかになってくれたら、嬉しいです!

寄せ植えも夏バージョンに変えました。

こちらは、プランテリアさんで、いつも作って頂いております。

生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに

こちらは、サファニアを入れてくださいました。

これから梅雨に入り、それが終わると本格的な夏になります。

お花達がいっせいに咲く時期となりますので、とても楽しみです。

生徒さん達も花壇をご覧くださいね~~~♡

 - ピアノ記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
~ピュアモーレ ポロニア コンサート~

今日もコンサートのお知らせです。 2012年3月24日(土)13:30より、茨木 …

第18回ショパン国際コンクールが始まりました!

待ちに待ったショパン国際ピアノコンクールがいよいよワルシャワから始まりました。 …

年長S君のアラベスクへの想い

今年長のS君は、ブルグミュラーのアラベスクを弾かれています。 右手の早い所がとて …

第25回西日本京都地区 PTNA入賞者記念コンサート
~第25回西日本京都地区 PTNA入賞者記念コンサート~

2月9日(日)は京都コンサートホール 小ホールで第25回西日本京都地区 PTNA …

no image
~明日から、今年のレッスンが始まります~

家のお教室は、1月は、3回のレッスンなので、今週の土曜日から、レッスン開始に な …

年長のS君の登場です🎵

年長のS君はピアノを始められて約1年になります。 ぴあのどりーむ3を終わられ、ぴ …

9月のお高r!ゲット!の生徒さん達
~9月のお宝!ゲット!の生徒さん達~

☆9月のお宝!ゲット!の生徒さんのご紹介☆ ☆小3のWちゃん、200時間、おめで …

オースオリアに行かれたLちゃん
~オーストラリアへ行かれたLちゃん~

Lちゃんは、今小4でいらっしゃいますが、年中さんの時から、家のピアノ教室に通って …

~N先生の発表会に伺いました~

最近、大阪は良く雨が降ります。 もう昨日になりましたが、N先生の発表会に伺いまし …

今年はどのような年でしたでしょうか。

2021年も後一日となりました。 今年はどのような年でしたでしょうか。 家のピア …